出掛ける事が多いと有り難いねぇ。【EMERGENCY CHARGER編】

皆様、年末いかがお過ごしでしょうか? ついに後7時間弱で2008年が終わってしまいます。 それにしても、私自身も巻き込まれましたが、相次ぐ電車遅延事故、なんでこうも連日なんでしょう。(^_^;; 今年で私と同い年の0系新幹線が現役を退いた途端、もう、情けない有様。   今日なんて、新幹線の扉を強制開放ですか!! 運営側のミスもありましょうが、乗車する側のモラルも地に落ちた感じですねぇ、やれやれです。 まぁ、雇用不安に端を発した物騒な事件も後を絶たないですしねぇ。 これから、年始の慌ただしさの中、より一層、自分で気をつけてないと何に巻き込まれるか判ったもんじゃないです。     さて、そんなもう悲壮な話は\(^^\)   2008年最後のエントリーはこんな頂き物をしたので、そのご紹介です。    

続きを読む

やっぱ、伊達じゃない・・・【b-mobile 3G 150hours】

年の瀬に東では3日連続の新幹線トラブルだとか、妙な事故など、今年2008年を象徴するかのあまりいい感じじゃないですねぇ。 私自身も帰りの寝台の中で、PC系のセットアップを行う羽目になるなんて言うかつてない慌ただしさでした。 しかも、実家に帰るなり、ずっこけるなんておまけ付きでしたし。(^_^;;     でも、正直、行きの電車の中でセットアップ出来るという確信は、この方がこんなエントリーをあげていて下さるからこそ、なんですよね。  

続きを読む

実家の風景

昨日、すったもんだで帰省をして1日が経ちました。 不覚にも玄関口で足を滑らせて、しこたま両膝と右肘をぶつけて、散々な始まりでしたが・・・・・   いやぁ、今日になったら、右腕の痛いこと、痛いこと。 まぁ、両親のどちらかが足を滑らせる事を思えば、身代わりになったのですから、まぁいいかって感じなんですが、歳とりました(^_^;; 来年はもっと身体を鍛えなければ(笑)     そんなリハビリの今日は、実家の庭を散策して、写真を数枚。   まずは。   マクロで強制発光したので、なんとも怖い一枚になってしまいました。(爆) 葉脈が赤になるんですね。

続きを読む

なんとか、四国に渡れました。(^_^;;

ふう、10年間、毎年のように1回は使う、帰省寝台(自分の中ではそう呼んでる)・サンライズ瀬戸号の車内からお送りしております。 普通なら、後30分ほどで、地元の駅のはずが、なぜか、通常期の終点、讃岐・高松駅に停車しております。     途中、米原駅付近で、先行する貨物列車と鹿の衝突があったとかで、寝てる間に、30分ほど停車してたようです。   なもんで、瀬戸大橋を渡る時は、いつもまだ薄暗いのに、晴れてる事もあって、こんな1枚が撮れました。    

続きを読む

暫し…喧騒を離れて

フゥ~♪ 昨日で仕事納め。 今日は一日、MacBookAirと格闘するもタイムオーバー(T.T) 気持ちを切り替えて長年連れ添ったPowerBookを担いで……サンライズ瀬戸、特別便【地元駅までDoortoDoor】に乗りました。 さて、皆さま、秘密兵器が稼働すれば変わらずブログは通常稼働、駄目ならモブログとなります。 こう御期待(^o^)/

続きを読む