やっぱ、手間暇かける事の大事さを知って欲しいなぁ。

いやぁ、昨日の雪&霧雨には参りました。 雪が嫌いではないですが、東京なのにもし3cmでも積もったら今住んでるところの階段に12cmは積もるのは確実な私としては、気が気じゃありませんでした。 だって、積もったら確実に私が除雪しますから。(爆) もう、腰が痛いので出来れば避けたいのですな。   まぁ、午後には雨になってくれたのですが、これまたまとわりつく霧状態。 早く春にならないかなぁ。   さて、今日はそんな春や昨日みたいに寒い日にお部屋でぬくぬくして食べると幸せなモノのご紹介です。 ※少なくとも私はそうです。(笑)    

続きを読む

なんで、分けてるんだろう?【BUFFALO・BSCRMSDC/RMUM-1G編】

うーーーん、今夜も雨ですか・・・・ 明日というか、夜が明けても雨の予報だとか。 こういう日はとっとと寝て、明日に備えた方が健康上もいいはずなのに、サガでしょうかねぇ。 こんなレビュー記事を書く方が健康にいいと思っちゃうのは(笑)     さて、一昨日、閉店間際のヨドで、お買い物したのは、軽くお伝えした通りです。 今回は、その細々としたモノを一挙公開です。    

続きを読む

TypePのある生活・その6【Safari4.0ベータ導入編】

さてさて、このブログ、普段からApple&SONYという2社が大好きな事をアピールしまくってるのは皆さん、もう耳タコですよね。 そんな私が思い描くのは、隊長同様、小さいVaioに載ったMacOSだったりする訳です。 でも、そんな夢みたいな事は現実には相当無理があるのは、大人ですから百も承知。 それ故、毎日欠かさず、お供させてる【TypeP】にも、akoustamさん曰く、おそらく私だけというAppleの純正ブラウザ・“Safari”が入ってます。   当然、持ってるMac、PC関わらずすべて“Safari”なのは言わなくても分かりますよね(^^;;   そんな、すでにあまり不自由を感じなく使っていた“Safari”が、4.0に進化したと言うSkype情報あり。   早速、導入してみました(^_^)/ 《情報ありがとうございました、akoustamさん》 ※ただし、今回のは英語版です。  

続きを読む

たまには腰を据えたい。【chumbyで遊ぼう】

昨日はtwitterには書きこんでた通り、閉店ギリギリのヨドバシで小物買いでストレスを発散して参りました。 ホントはその小物系で一本書くつもりなんですが、昨夜は色々あって頓挫(^_^;) その代わりに一緒に買って来てしまったこんな書籍のご紹介です。 『えっ?』とお思いの方。 はい、去年の初回出荷で買ってたのに、絶賛放置プレイ中でした、chumby!(爆) マァ、これからボチボチ起動やらなにやらエントリーしていこうかと思い、発売になったばかりのこの「chumbyで遊ぼう」を買った訳ですが、一つだけ注意すべき点があります。 こんなゆるいタイトルですが、中はウィジェットを自分で作ったりする為の手引き書となってます。 カラフルなイラストがちりばめられた軽いモノではないので、くれぐれも表紙買いなさいませんように。(笑) さぁ、週末は頭の体操の始動です。(^o^)/

続きを読む

猫はコタツで…野鳥は枝で…

また寒さが戻ってきましたね。 こうなると年寄りは晩酌を止めて翌日への回復に体力を使うしかないですよ。(爆) えっ、何を爺むさいって(^_^;) だって、野鳥がこうやって寒さを凌ごうと膨らんでるくらいですから。 余談ですが 今朝のバス待ちは300mmぐらいあるといいshot狙えましたねぇ。 鳥たちの鎬合いが。 今度のコンデジはそういうのも考慮したいけど、常用性は著しく低下するし、難しいです。 さて、どうしたものか? 乞う御期待って事で(^_^)/ なんかそういう解を探してる時が一番愉しいのかもしれませんね。

続きを読む