ようやく買ったよ、ストロボを。バキッ!!☆/(x_x)【SONY・HVL-F20AM/開梱/外観編】

えー、毎度丑三つ時になぜか大量の写真をアップロードしたくなる大馬鹿者です。(^_^;; こういう事をするから直らないんですよね。 腰がさぁ。(爆)バキッ!!☆/(x_x)   とまぁ、前置きはこのくらいにして本日、お届けするのは65枚も使って何をしようというのだというくらい、小さなものです。 なので、最初と終わりの方にすぐスクロールして頂いても全然、話は繋がるかと思われます。     さて、では時間も押してます。 さっさと始めましょう。 さて、最近、とんとご無沙汰だったソニスタの一番小さな箱が昨日の9時過ぎにやってきたのでした。   この何となく日差しで朝早くだと言うことが判るでしょう。   ホント、この小箱が出来たおかげでかなり楽になったんじゃないですかね。 配送関係に関わる方々、並びに受け取る我々も。 ホント、いい事です。 はい、そんな控えめの緩衝材からチラ見してるのは、ようやく発売になったαアクセサリーで最少ガイドナンバーを有するストロボ・【HVL-F20AM】です。 では、サクサクと外観から見ていきましょう。

続きを読む

和より洋が売れるんだね、今は。

昨日より、夏らしい日差しが戻りつつあるようで、暑いですね。 まぁ、日中それでも時折、風が吹くので思ったより過ごしやすいと感じてるのですが、皆様は如何でしょう。 勤務先ではちょっとエアコンの調子が悪いと、上を下への大騒ぎ(^_^;; やっぱ、この時期、大停電とかあったらパニックになるのが見て取れる始末。     さて、こんな季節ですから、先日紹介した“豊寿庵”の大福も、苦戦中みたいです。 それでも、これから紹介する二品、特に後半に紹介するモノは俊足で売り切れるみたいです。   まずは、こちらから。   えーと、この薄緑色の皮をしたのは、ずんだ大福です。  

続きを読む

うーーん、悩ましいなぁ〜、この時代にサブレコーダーって必要?!

はぁ、今週はどうやらすっきりしない天気が続くようですね。 おかげで、あまり汗を掻かずに済むのはいいのですが、低気圧のせいで腰が微妙にピリピリしております。 おかげで、ボーッとしてた方が腰に触らない感じなので、今夜は昨夜の録画されたテレビ番組を見て過ごしておりました。 さて、そんな番組の中で妙に違和感のあるシーンに遭遇。 今日はそんな気になるガジェットシーンから、まずは。   このシーンは、フジの月9“BUZZER BEAT〜崖っぷちのヒーロー〜”のヒロインである北川景子さん演じる白河莉子が、部屋の鍵を閉めて出掛ける際にDMPを再生開始するシーンなんです。   いやぁ、珍しいメーカーの製品じゃ御座いませんか?ねぇ、皆さん。

続きを読む

iPhoneParadise!!【アプリ編・その2/ボイスメモ?】

いやぁ、6時間ほど前の夕焼け、観る方向によっては神々しくも、禍々しくも凄かったですねぇ。 電車から凄いのを(OO)見ても、人を掻き分けて、窓際で撮影なんて度胸もなく、ただただ呆然と眺めるだけでございました。   全然、外を見ないでDQ9に勤しむ人ばかりで、ちょっと(^_^;)\(・_・) オイオイってな気分になりつつもなんとか、予期していたコイツが撮れたので、ちょっとご報告をば。   はい、虹でございます。 でも、駅のホームで見つけたと同時に帰りの電車が入線してきたので、こんなしょぼいものになってしまいました。(笑)   さてさて、そんな虹報告の後に出します本日のネタは、久しぶりのガジェットネタでございます。 とは言っても、新しい道具を買ったとかではなく、週末に発表になった或るモノに纏わるものなので、まぁ、詳細はその時までお預けと言う事でご容赦のほどを。m(__)m

続きを読む

観光じゃないけど。

いやぁ、夏らしくまた暑いですね。 今日は一ヶ月に一回の入金日。 早起きして行ったにも関わらず目的を達成できず、昼休みに再度、アタック。 無事、お財布に充 完了です。 それにしても観光地の割に今日は空いていて助かりました。 それにやはり今日くらいの気温でも川を通る風があると立ち止まるより歩き続けてる方が涼しいくらい。 都市部ももっと自然と共生出来る街に変わるべきじゃないかな。 と思った珍しい平日の散歩?でした。

続きを読む