祝!!初海外からのお買い物

短い短い夏休み中の小生です(#^.^#) 第一日目は結局、夕方から表参道方面に繰り出して、浅草で約三十年来の知己たちと酒宴で御座いました。いや、このエントリーの投稿時間を考えるとまだ酒宴中である可能性も高いですな( ̄ー ̄) という訳で、今宵はいつにも増して簡略エントリーであります。平に平にご容赦下さいませm(__)m さて、表題の通り、丁度土曜日のお昼前に上の写真のモノをポチッってしまいました。だって、希望の色も附属してるらしいし安かったんですもの(笑) ああ、上の写真、暈かさなくてもいいんですけど、やはりここは少し焦らしたいのでお許しを。 だって、暈かさないときっとがっかりされるだろうから(^_^;;)

続きを読む

今年は邪道な飲み物が多いねぇ!!(爆)【KIRIN・ICE+BEERほか】

えーー、今日から短い短い夏休みです。 ただの週末に1日だけ休みが引っ付いただけです(爆) おかげで、ちょっとスケジュールが立て込むと休んでんだか、働いてんだか分からなくなります(^_^;;)   今日は朝からテキパキ、動かないと日曜日と月曜日の予定に触ります。よって今宵のエントリーはあっさり、ざっくりお送りします。 最近、こんなフレーズばかりで申し訳ないのですが思うように動いているつもりでここ数年の80%ぐらいでしか動けてないのを最近、実感してるのでどうかご容赦下さいませ。 さて、そんなあっさりエントリーはやはり、このジャンルしかありますまい、私としては。 しかし、こんなに買い込んでおきながら、結果は燦々たるものですから、どうかお覚悟のほどを。

続きを読む

日本にだってAppleに負けないUIが出来たよね!!【SCEI・CECH-ZD1J/torne Ver.3.00 …

なんだか今週は梅雨が戻ってきたかのように、お湿り程度の雨ばかりで、却って汗だくになる日々でしたね。しかも、軒並み天気予報が当てにならず、タイミングの悪い時に雨降りさんで正直、滅入りました。   それになんだか、ソネブロもなーーんか奥歯に何か挟まったようなそんな挙動を繰り返すので、久しぶりにレビューを書く時に緊張を強いられて肩が凝って凝って仕方ありませんでした(笑) 先週、書き溜めた分をかなりやられたので精神的にも凹んで今週はダレダレのエントリーばかりで申し訳なく思っていますが、そろそろ復活の狼煙を上げたいと思います。 今宵は先だってメジャーアップデートがなされた我が家におけるレコーダーの最終ライン・torne(トルネ)のUIについてお話ししたいと思います。

続きを読む

2011・戯れに・・・・(^_^;;; 【BANDAI・ミニプラ-ゴーカイジャーロボシリーズ- 海賊合体 豪獣神】

サマーシフトで早く帰っても整体に通ってる関係で、結局、自由時間は増えず時間のやりくりに毎日、追われています。せめてもの救いはあの台風以降、気温が思ったほど上昇して来ない事ぐらいでしょうか。 まぁ、その変わりに梅雨かと思う湿気で結局、汗掻いちゃうんですけどね(笑)   その湿気のせいで、スナップフィットキットとは言え、積みプラに手を出す気にもなれないですし、何より約束のレビューがこの間のソネブロの粗相で木っ端微塵となり、只今、記憶の修復中なので、あまり凝ったモノに手を出す余裕もなく、コンビニを徘徊(締め切り前の漫画家さんの気持ちが良く解ります(^_^;;))してたら、こんなモノを見つけました( ̄ー ̄) 正直、二年前のこのシリーズが良すぎた事もあったし、昨年のロボデザインがどれも最悪だったのでスルーしたんですよね。今年も主役ロボ、微妙って事でスルーのつもりだったんですが、この脇役ロボ、超高い超合金よりプロポーションが良く、しかも三形態ともがきわどいバランスで成立してるようなので思わず買ってきてしまいました(爆)

続きを読む

続・Sony Spiritが息づく座布団?! 【空調服・エアクールクッション ミニ】

思ったより気温が上昇しない割には湿気が多くて、結局汗だくになってしまいますね。 今年はもう、肩も腰も冷やす訳にはいかない体になってしまったのでオーバーフローしたら、必ず着替えられる用意をして通勤しています。でも腰から下の着替えは流石に持ち歩くのは現実、無理なので出来たら職場の椅子に着座したら、快適に過ごしたいとずっと思っていました。 その答えを実は、先月得たのは皆様、お気づきの事と思います。   ええ、先月の半ばに試しに買った『(株)空調服』の【エアクールクッション】が思いの外、快適だったので職場用も購入して実は一ヶ月が経過しようとしているのですよ。 まるっきり、デジャブのような始まりですが、やはり繰り返す事に意義があると言う事で平にご容赦を。

続きを読む