秋の夜長は寝床で本読みかな?!【蒼き鋼のアルペジオ 06 / 機動戦士ガンダム THUNDERBOLT 1】

じわりじわりと冬の気配を感じさせつつ秋が深まり始めましたね。 流石に夜毎のウォーク&ランも毎朝、天気と睨めっこしながら身支度を考えないと風邪を引いてしまう可能性が出て来ました。でもね、難しいんですよね、こんな季節の運動時の身支度って(笑)   そんな深まる秋の中、“SONY”から【NEX-5R】と【NEX-6】と言うミラーレス一眼のミドルレンジを埋める新製品が一斉に発表&発売となりましたね。私としては今年の初めに【NEX-7】を手にしてますし、あと数週間でアレもやってくるのでいいなぁとは思いながらもスルー決定です。 「ファストハイブリッドAF」には正直、そそられるものがありますが、今年、かなりボディを整理して身軽にしたのでここで買っては何の為の整理だったのかと言う事になりますので、グッと堪える事にします。 それに新しいレンズ群も発表になりましたし、まずはそっちを徐々に買い足していく方が先決です(`・ω・´)キリッ そんな愉しいカメラ沼に引き込まれない様に今宵はウォーク&ランの前に本屋さんに立ち寄って新刊をGetして来ました。

続きを読む

オレの歌を聴け〜の筈なんだけど、ね(笑)【マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!】

月曜日はお休みを頂いて朝から歯の治療やら、映画などで街なか散歩をしていました。 本当はジョジョ展に行きたかったのですが休みが決まった時にはチケット完売で断念せざるを得ませんでした(^◇^;) それならば、週末に観に行くと混んでしまう新宿に映画を観に行く事にしたのでした。 新宿ではほとんど映画を観ないので気付きませんでしたけど一昔前の映画館は皆、今風のシネコンに建て替えてたんですね。 訪れたのはそんな内の一つ、“新宿ピカデリー”だったんですが、とても綺麗で感じは良かったです。

続きを読む

αアクセサリーとして最もリプレイスを望んでたんです。その1【SONY リングライト HVL-RL1 開梱/外観編】

いやぁ、土曜日は不覚を取りました。 いくら睡眠不足とはいえ、まさか睡眠促進映画をこの歳になっても選んでしまう自分の目利きのなさに反省しております。 ただ良い事もありその日は気持ち悪くなって18時には床に就いた事もあって翌日曜日は超早朝からウォーク&ランに出掛ける事が出来て久しぶりに清々しい1日の始まりを迎える事が出来ましたよ。   そんな日曜日の午後は週末に掛けて宅配便ラッシュになってしまい物で溢れかえった我が家を救済せんとせっせと開梱に打ち興じたのでした(笑) 先ず白羽の矢を立てて開封したのは金曜日の朝一番で“ソニーストア”から届いたこちらです。

続きを読む

彼とは言わずもがな なのに、大上段に叫んじゃ駄目だって!!【009 RE:CYBORG】

土曜日は割と良く晴れましたが少しでも陽が陰げって風が舞うと結構冷えましたね。 お昼前からの映画を予約していつものシネコンに向かったのですが、ちょっと寝不足だったので途中で寝たりしないか、ドキドキものでした。 観て来たのは言わずとしれた『攻殻機動隊』のOVAシリーズを手掛けた神山監督が脚本も手掛けた【009 RE:CYBORG】です。 内容はまぁ、まだ封切ったばかりで多くを語る事は控えますが・・・・

続きを読む

同じiCS化でも差ってあるもんだね。【Sony Ericsson Xperia mini pro(SK17i) V…

少々間が空いてしまいましたが、我が家のガジェットアップデート祭りの模様を再開したいと思います。   今宵は世間的には今更感が漂う我が家のAndroid端末群のiCS化です。 群と言っても二台しかないんですけどね(爆) ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)。【Crispy Sandwich】が割れます(笑) 折角、“Haagen-Dazs”から紅い【Crispy Sandwich】が発売されてたのでお約束カットで幕開けです(笑) (※断っておきますが、iCS化をここまで引っ張ったのは、この紅い【Crispy Sandwich】を待っていた訳ではなくあくまで私の腰が重たかっただけですので悪しからず)

続きを読む