巻き取り式は便利だよね。【Deff・DCA-RA10PK】

実は週明け早々、久しぶりに喉を腫らして一日寝込んでました。 風邪やインフルエンザではなかったのですが、喉が腫れたお陰で食事をするのが一番辛くてすっかり体力を消耗してしまいました。 なので暫くは省力モードレビューになるかと思います。 そんな省力モード第一弾は普段から電子機器を持ち歩く癖がついてるとどうしても余計に買っておきたくなるものがあるじゃないですか。 そうです。 電子機器は基本的に電気がなければ稼動しませんから、USB経由で電源を確保する為の充電/データ転送ケーブルは常に鞄に忍ばせておくのが正しいモバイラー道だと思うのです。

続きを読む

スタイルを変えるカメラになるのかなぁ。【Canon・Power shot N】

いよいよ『CP+』の開幕が明日に迫ったせいか、国内カメラメーカーから次々と新製品が発表されてますよね。   私はと言えば仕事の関係もありますし、どうもカメラ系の展示会が苦手でもう何年も行ってないのですが今年は少しだけ行って触ってみたいカメラが国内でも正式発表になったのでどうしようか思案しております。 そう、それはCESで発表になっていた“Canon”の【Power Shot N】です。 別に発売になったら量販店店頭に赴けばいいかなぁと思ってましたが蓋を開けたらまさかの直販オンラインショップ限定でしか流通させないとの事ですからねぇ。まずは触る為には後は“Canon”のショールームに赴くしかない訳ですがあいにく私の移動範囲外の立地なので『CP+』もショールームも条件は一緒なのでならば『CP+』に行くのも一興って処です。ただし、平日は休めないので週末にしか行動出来ないのですが私は人混み大嫌いですからどうしたものか、大いに悩み中です(爆)

続きを読む

孤独のグルメ ロケ地巡り・その10【三鷹市上連雀 お食事 樹】

まだまだ寒い日が続きますね。 そんな中、“こどグルマスター”に誘われて『孤独のグルメ』第二期最終回に登場した三鷹の【お食事 樹】に行って参りました。   三鷹と言えば私にとって通勤に使う総武線ホームで「○○行きが参ります」と言うアナウンスでしょっちゅう聞いてる地名な訳で、つまり全くの逆方向なんです(笑) お店は三鷹駅の南口を出てひたすら南下した大通り沿いにこじんまりと佇んでました。如何にも地元の人が行きつけのお店って風情が滲み出ています。

続きを読む

撮る機会を失わない為の一手を!!【SONY Cyber-shot・DSC-RX1 と CRUMPLER・THE N…

いやぁ、日曜日は土曜日と打って変わってぽかぽかでしたね。 時折、こういう気候になった直後に冷えるから体調崩したり、風邪を貰ってしまうんですよね(^_^;;)   私も少し喉と言いますか舌の脇に痛みを感じて週末は比較的、安静に過ごしておりました。 なので、今宵は軽めのネタにしたいと思います。 この間の金曜日の夜、お出掛けしてたのですが、その出先で上の様なアラートに遭遇してしまい一瞬目の前が真っ暗になってしまいました。

続きを読む

紅一点映画とはこういうものだ!!【劇場版 STRAWBERRY NIGHT】

この週末も映画を観てきました。 晴れているのに気温が上がらないと言う出掛けるにはあまり良くない状況でしたが、既に席を予約してましたのでチケットを無駄にする訳にはいかずと赴いた次第です(笑)   観てきたのは2010年11月13日のスペシャルドラマから始まり連続ドラマを経ていよいよスクリーンに掛かる事となった誉田哲也氏原作の姫川玲子シリーズをベースとする【ストロベリーナイト】です。 ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)裏面のデザインに切り替わります。 今作は封切り初日の夜に後日譚を放送するというスタイルを取ってるのでその戦略に乗っかる為にも公開初日に観に行くのはスペシャルドラマから作品観にどっぷり浸かった者の義務ですよね(`・ω・´)キリッ

続きを読む