思ったより早く出逢えたよ♪【Apple・iPhone 5s 開梱/外観編】

思ったより秋らしくなるのが早くて過ごしやすくなって来ましたよね。 あのまま猛残暑が続いてたらどうしようと思っていただけにあっと言う間に九月が今日で終わってしまいます。   今年は誕生月の大物買いもなく終わるかなぁと思っていたら先週の発売と同時に予約をしていた【iPhone 5s】が入荷したと言うので週末と重なった事もあり無事にキャンセルされる事なく引き取る事が出来ました。 発売日の様な混乱もなく正味45分ほどで手続きも終了したし、待たされる事がないっていいわ〜と和みながら帰途に就きました。 やはり自分の物なのに個装箱とかを開けられてしまっていた頃とは違い未開封のまま手渡されるのは精神衛生上も好ましいですよね。 だって回線切り替えだけして貰えば後は自分で出来ちゃう訳ですから(笑)

続きを読む

謝るとき、人は誰でも主人公!!【映画・謝罪の王様】

昨日、つまり土曜日は新しい【iPhone 5s】を受け取りに行く前に元々映画の予定を組んでいたので観て参りました。いやぁ、程よい暖かさと風が心地良く何をするにも絶好の季節になりましたね。   観て来たのは『舞妓Haaaan!!!』、『なくもんか』とエンターテイメントコメディと言う摩訶不思議なジャンルを生み出した脚本・宮藤官九郎、主演・阿部サダヲ、監督・水田伸生のトリプルタッグ三度と言う事で【謝罪の王様】です。 パンフを読むと風刺喜劇をやろうとして「謝罪」がテーマになったそうですが、言われてみればそうだなぁと思えるもののそんな範疇を超えた映画に仕上がってて128分間、大(笑)、クスクス(笑)、じんわり、ほろり、そして、えーーーーそこに伏線を集約させんのかいって、ツッコミいれたくなったり、驚かされたり、とにかく笑顔で劇場を後に出来る作品でした。 そして、オチをみればなぜ、【謝罪の王様】なのか、分かります(^_^)v

続きを読む

今日は我が家に新しいiPhoneがやって来ます(^_^)/【AssistOn取扱・SIWA(紙和)の小物ケースS】

今日から私的三連休の始まりです。 幾分涼しくなったかと思いきや、陽射しをダイレクトに浴びるとまだまだかなり暑くなるのは致し方ないにしても、その点だけ留意すればかなり過ごしやすくなりましたよね。   さて、先週はあの狂乱の新【iPhone】争奪戦だった訳ですが、あの祭りに参加せずひたすらweb予約に身を投じていた大人な対応者にも徐々に入荷連絡が届き始めました。かく言う私の処にも電話とメールでその一報が飛び込んで来ておりました。 こうなると後は万全の準備を以て受け入れるだけなので、先ずは新しいケースを手に入れて来ました。

続きを読む

これは食玩じゃないと大き過ぎるからね(笑)【ヱヴァンゲリヲン新劇場版 EVANGELION MECHANICS】

予測のつかない空模様も台風がアッと言う間に駆け抜けてくれたおかげでこの週末は天気が良さそうですね。 何処か撮影しに遠出したい処ですが、仕事でバタバタしてていい場所が思いつきません(^_^;;) そんな中、このレビューを書くに当って過去レビューをググったら、【 EVANGELION:3.0 -YOU CAN (NOT) REDO.-】のBlu-rayソフトを買った事を書いてない事に気付き軽く戦慄した次第ですが、『Q』のメカで欲しいけど『EVA』のスケールに合わせて出てきたら置き場に困るなぁと思っていた大物がなんと食玩で出ると知り、発売日の夜中に隣の711で確保して参りました。 ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)アングルが変わります。 確保したのはあの『AAAヴンダー』と本編冒頭に活躍する『ブースター装備』です。

続きを読む

仕事に忙殺されてたら発表されてたのね(笑)【SONY 2013 WALKMAN新シリーズ発表】

台風20号が日本の太平洋側の海上を移動してる影響か微妙な雨ではっきりしない天気ですね。 今週末は代休消化を兼ねて私的三連休なので出来れば晴れて欲しいと思ってるのでなんとか台風にはこのまま海上を駆け抜けて欲しいものです。 そんな三連休を取る為とトラブルなど色んな事が重なって今週は久しぶりに頭が回る忙しさでお昼時間もほとんどない始末です。だから、毎年恒例、この時期のWALKMANの新製品発表もさっきした次第と言う体たらくで御座います(^_^;;) まぁ、数年前の私なら心打ち震えたであろうハイエンド“WALKMAN”【NW-ZX1】のマッシブな筐体には往年の【WM-DD9】を彷彿させるものがあり、世界最小最軽量とはベクトルの違う実に音屋さんらしいアプローチに素直に柏手を打つ想いです。 しかし、今の私の取り巻く環境だと“WALKMAN”に求めるのはスポーツ用のそれであるので、この【NWD-W273】の後継が気になる処だったのですがまさか【NW-W274S】と型番も他の“WALKMAN”と同じ型式表記に改め、容量倍増で再登場と言う流れは読めませんでした(笑)

続きを読む