お祭り的映画であれ、陽の目を見るキャラクターの為なれば有りだよね。【平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 …

この週末は目まぐるしい天候の変わり様が凄まじかったですね。 正に春の嵐とはこう言う事を言うのでしょうけど、いざ目の前にするとたじろいでしまうものです(笑)   さて、前半の土曜日は割と穏やかで小春日和と言う形容に相応しいものでしたので、暢気に映画のハシゴと洒落込みました。 最初に観たのは久しぶりに一号ライダー他、昭和のライダーが復活すると言うので『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー大戦』です。

続きを読む

映画のハシゴの帰りに・・・【FUJIFILM・FINEPIX HS50EXR】

今日は朝から雨予報が出ているので早朝、起きて降り出す前にラン&ウォークをこなすか、それともゆっくりと起きて青山に出掛けるか悩ましい処です。 昨日は穏やかに晴れ渡り、むしろ陽射しが熱く感じる時もあっただけに本当に雨になるの?って疑問が頭の中に拡がってるのですがこればかりは天の配剤なので起きてみてのお楽しみと言った処でしょうか(爆)   そんな昨日は観たい映画の封切りが三本も重なってしまい、流石に三本観るのは疲れるので二本をロスなく続けて観る事が出来るシネコンを求めて千葉方面へ遠征しておりました。 ISO 1600 26mm 0EV f/4.5 1/800 絞り優先モード 日陰 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 帰りは例によって歩きながら写真散策に打ち興じたのですが、折からの開花宣言通りに行く道すがらソメイヨシノが結構、花を咲かせてました。桜はやはり朝方撮った方が良いのでそんなに真剣に追っかけませんでしたがソメイヨシノはほとんど白に近いので被写体としてどうも気乗りしないのは紅好きの性でしょうかねぇ。

続きを読む

一年間、寝かせてました(笑)【UNIQLO・ライトポケッタブルパーカー】

恐らく一昨日の霧雨がシトシト降って気温が上がらなかったのを最後にずっとポカポカ陽気であって欲しいと思う反面、あまり暖かくなり過ぎると着るモノのバリエーションが楽しめないので今少し、一昨日位の気温であって欲しいと思う自分がいます。   どうも毎日、一時間以上はしっかり動く習慣がついたせいか、けっこう薄着でも寒さを感じないので春物のアウターの出番が買っても少ないのですよ。 この“UNIQLO”の定番【ライトポケッタブルパーカー】も昨年、買ったのに実際に羽織ったのはその一昨日と言う体たらくだったりします(^^;;

続きを読む

遠出しても訪れたい場所、復活!【BAR Left Bank】

五反田の“菜五味”に伺ったのが縁で、“和酒Bar さら”、“天草大王と十割そばの店 秀”、“出張 the Gintonic in はる美”を経て、マスターが横浜にまたお店を出されると言うので厚かましくもオープニングプレパーティーにこの間の土曜日に行って参りました。   場所は横浜駅西口を出て高島屋を見ながら路なりに左方向へ進み新横浜通りにぶつかったら通りを渡ってまた左方向へ80メートルほど進めば到着と“和酒Bar さら”よりは駅に近くなったし、二回目からは【iPhone】に頼らずとも辿り着けるぐらい簡単なロケーションです\(^_^)/ ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 お店の名前が“BAR Left Bank”と言う事で、リブ・ゴーシュ:ParisのSeine川南岸地区;芸術家などのたまり場の事を指す言葉だそうで、さしづめ和洋混合のお酒を嗜む溜まり場って事になるのでしょうか。カウンター席が三席ほどとテーブル席を入れても15名ほどで満席になってしまうのですが、お店が醸し出す雰囲気が実に良いのです。

続きを読む

マクロスも最初の劇場公開から30周年!!【マクロス30周年記念企画 超時空デュエット集・娘コラ】

昨日は夕方から雨が降ると言いながら全然、その気配がありません。 直近の予報では明け方にかけての雨に変わったみたいですが、それすら定かではありませんね。 ○心と春の空とは良く言ったモノです。何れにしてもこれを機に気温も一段と穏やかになり本州の桜も徐々に東へと満開前線を押し上げていく事でしょう。   さて、我が家には据え置きのCDプレーヤーがいつの頃からか消えてしまい、それに伴って部屋のスピーカーで音楽を聴く事もなくなってしまってます。つまり新しくCDを買って聴く為には「iTunes」でMacに送って『iPhone』か『iPod』、はたまた『WALKMAN』に転送しておかないと積みCDと化してしまうのが我が家の悪しき慣習となっておりました。 ↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)裏ジャケットの画像に切り替わります。 それではいかんと、最近はCDを買うとまずはBDレコーダーかPS3をプレーヤーにしてへなちょこでもTVである『BRAVIA』のスピーカーで聴く様にしてるんです。まぁ何れミニマムなコンポーネントを組むきっかけにでもなればと言う足掻きでもあるんですが、どの様に心情が変化していくかは自分自身、分かってないので生温かく見守って頂ければと思います(笑)

続きを読む