結局、アクセサリー代は必要なんだよね(笑)【UQ WiMAX・W01クレードル HWD31PUU】

昨日は一昨日までの夏日も鳴りを潜める筈が、結構晴れて暑かったですね。 私は基本、祝日は関係なくお仕事なのですが、週明け早々、【iPhone 5s】が突然動かなくなり“Apple”の「Genius Bar」 の最短予約が昨日になってしまったので急遽、お休みにしてお昼前から銀座でした。   どうやら完全に死んだ様でものの10分で新しい端末に交換して貰えました。[AppleCare]に入っててホント良かったです。じゃなかったら31,800円掛かる処でしたわ。ただバックアップが直近のがなくて、結構凹みましたけどね。次に機種変する時はこの【iPhone 5s】を保管しておいた方が良さそうです、勿論、バックアップも含めて(^_^;;) ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 さて、そんな前置きとは裏腹に今日のお題は先日、機種変した“UQ WiMAX”の【Speed Wi-Fi NEXT W01】のクレードルについてです。やはり日々、運用するに当たって私の本意とは違いますが必須だろうと判断してこの【HWD31PUU】を一緒に購入したのですが、本体諸々の諸費用が無料な分だけ本来は妥当な金額なのに高く感じてしまいます。

続きを読む

MT.FABsでカスタマイズして貰いました♪ 【WANDERLUST EQUIPMENT・CUBEN NANO C…

すっかり晴天続きで毎日、暑い位ですよね。 既にGWに入られた方はさぞや満喫出来てる事でしょうねぇ。 私はと言えば今年も暦通りどころか、いつもと変らない週末だけが休みの平常運転モードです。 さて、今日は先々週の『Off the Grid』に出店されていた“WANDERLUST EQUIPMENT”さん達、新進のアウトドアガレージメーカーが集う“MT.FABs”が水曜と木曜の夕方から夜まで限定的にshopとして営業されてると言うのを聞きつけ、会社帰りに寄らせて貰ったのでその時のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 飯田橋の駅から神楽坂を抜け、ナビに従って辿り着いた先にあったのはとても雰囲気のある一軒屋、しかも一階と二階で業態が違うって面白い。これは“MT.FABs”のサイトでその存在が二階にあるのをちゃんと知らなきゃ階段を探そうとすら思わないでしょうね。何処だか都会の喧騒を一瞬、忘れそうなそんな隠れ家的雰囲気が漂ってました。

続きを読む

紅から蒼へ【UQ WiMAX・Speed Wi-Fi NEXT W01 開梱/外観編】

この間の週末からいよいよ雨とも少しおさらばで春から初夏へ掛けて一年で一番気持ちの良い季節に突入しましたね。私のラン&ウォークもそろそろ四年目に突入しますので、この絶好の機会を逃さないように(`・ω・´)キリッと走り続けたいと思います。 さて、今回は珍しく二年も同じ端末で過ごしてしまった“UQ WiMAX”のお話です。 と言うのも、“UQ WiMAX”は「WiMAX」から「WiMAX 2+」にシフトしており、“ヨドバシカメラ”店頭で“WIRELESS GATE”経由での契約でも一年縛りから二年縛りに変更された事と帰省した時に使えないのでどうしたものかと思案してたのです。 そんな時、たまたま他の用事で訪れた“ヨドバシカメラ”で今ならタダで機種変&昨日発表された件、そしてauのLTE網を使える機種がある事を知り、ならばと機種変してしまったのでした。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 本当は紅い筐体でバッテリーが外せる機種が良かったのですが、それだと厚みがネックとなり私の運用に合わないので“HUAWEI”が製造を担当する【Speed Wi-Fi NEXT W01】にしてみました。

続きを読む

文句なしの終わり方!! 【映画・寄生獣 -完結編- at TOHOシネマズ 日本橋】

昨日は土曜日以上の快晴で出掛けるにも洗濯するにも清々しい一日でした。 私は土曜日に続き、お昼からラン&ウォークに出掛けたのですが、陽射しがきつくて日陰を探して走っておりました(^_^;;) 今日もそんな気持ちの良かった日曜日の話ではなく昨日に引き続き土曜日に観て来た映画のお話をしようと思います。 今年は本当に封切り日が重なるのでハシゴになる訳ですがやはり、観終わった後は良かったにしろ悪かったにしろラン&ウォークでインターバルを取ると精神的な負担もさる事ながら腰と言いますかお尻への負担も軽くなるので一日掛かりになってもこれからはラン&ウォークを挟む様にしようと思います。 さて、土曜日に観た二本目の映画は待ちに待った【寄生獣 -完結編-】です。

続きを読む

北野作品を初めて劇場で観たよ(爆)【龍三と七人の子分たち at MOVIX亀有】

いやぁ、昨日は程良い天候でラン&ウォークには持って来いでしたね。 観たい映画の封切りが二本も重なったので早朝からラン&ウォークしては観て、またラン&ウォークしては観て、最後はヨドバシ散策までして締めて27,000歩でしたww そんな充実した昨日の出来事から今日は早朝の映画から、レビューして参ります。 観て来たのはタイトルにもある様に北野監督作品【龍三と七人の子分たち】です。 いつものバイオレンス感漂う作品なら今回も劇場でも契約してる“WOWOW”で公開される事になっても観なかったと思うのですよ。 いつもと違い「金無し、先無し、怖いもの無し!俺たちに明日なんかいらない!!」「ジジイが最高!!」 を掲げお笑いたっぷりだと言うのでならば観てみようかと思った次第です。

続きを読む