正に渡りに舟の機種変だったわ(笑)【UQコミュニケーションズ・UQ WiMAX / Speed Wi-Fi NEX…

今日で4月も終わってしまいます。 世間的には既にGWに突入していて、明日、明後日、休めれば最大9日の大連休を満喫されてる方も多いのではないかと思います。私は明日は代休消化で休みとは言え、その後の旗日は全部出勤です(笑) さて、明日から5月になると言えば個人的に二年に一度の“WIRELESS GATE”の契約をどうするか決める月になるので、それが最大の関心事になります。“WIRELESS GATE”経由で契約した「WiMAX 2+」は(「WiMAX」の時は1年毎だった)2年毎に解約して新型ルーターを0円で新しく契約を結び直せる希有な存在とは言え、今回、それを実行すると月額料金が高くなってしまうので止めて他のサービスを検討すべきか年明けから悩んでおりました。そんな5月が押し迫ったつい先日、料金プラン据え置きで機種変が出来ますよと言うキャンペーンDMがやって来たのでした。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 私の場合、年に一度の実家帰省の際に「au 4G LTE」が使えないと駄目なのです。よって、世間では人気の“NECプラットフォームズ” 製端末【Speed Wi-Fi NEXT WX03】は「au 4G LTE」レスなので端から眼中になかったとは言え、今回のキャンペーンでは人気につき、対象機種から外されており、これを待っていた人はさぞ阿鼻叫喚だろうなぁと傍観しながらそそくさと申し込んだのでした。

続きを読む

思ったより早く発売されたね♪【ROGUE ONE : A STAR WARS STORY [MovieNEXプラス…

今日から世間的にはGWですね。 私は珍しく月曜日、貯まってる代休消化を宛がって三連休に出来ましたがその後は旗日に関係なく金曜日までお仕事です(^_^;;) なので今日は久しぶりに早朝から行動開始で映画をハシゴするのですな。で、それが終わったら自宅で木曜日に届いていたこちらをたっぷり堪能する予定です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 そうです。 正式には昨日から発売開始となっている【ROGUE ONE : A STAR WARS STORY [MovieNEXプラス3D:オンライン初回限定商品]】です。

続きを読む

気になるアイテムたち・その3【KEEN・UNEEK シリーズ】

一昨日の夜から翌朝に掛けて天気が下り坂の筈が然程でもなかったですね。 お陰でたっぷりラン&ウォークに勤しめた訳ですがこの反動が明日からの週末に跳ね返って来ない事を切に願います。だって、GWとは関係なく私的三連休ですし、明日は映画をハシゴする予定ですから(笑) そんな今日は「気になるアイテムたち」と題したお話の三回目をお送りしようと思います。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 お題にするのはつい先日、ようやく原宿にある直営店の場所が特定出来た“KEEN”の【UNEEK】シリーズの新作についてです。既にデビュー以来、毎年、一足は買ってて今年もどうしようかと思ってるのですが、現状のシリーズで琴線に触れるものはないんですよね。昨年から加わった【UNEEK O2】も完全に踵側はスニーカーのそれと化してしまい、嫌いじゃないけど中々、踏み切るに値する色目もなくて購入するに至ってません。

続きを読む

ボートシューズの進化形は想像以上に良かったわ。【SPERRY TOP-SIDER・7 SEAS 3-EYE】

穏やかな日々が続いてますね。 ただ今日は再び雨粒が落ちてきそうではあります。 まぁ、晴れが続き過ぎるのも良くないので閑話休題って事で大人しく過ごすのも吉ではないでしょうか。 さて、今日はこの間の日曜日、色々と気になるモノを観に街ブラ散策をして来た時のお話をしようと思います。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 一日中、散策した最後に訪れたのは最寄りの“ABC MART”だった訳ですが、御覧の通り、買ってしまいました(笑)

続きを読む

100円でも日本製!・その2【DAISO・NAMECARD DOUBLE SIDED】

4月も後数日でお仕舞いですね。 そして5月になると言う事は初夏から梅雨へと向かう訳で徐々に汗ばむ季節の到来です。 あんまり暑い期間が長いとラン&ウォークに影響が出てしまうので出来ればほどほどの最高気温で推移してくれる事を今から切に祈祷したいと思います。 さて、昨日に引き続き100円ショップの元祖“DAISO”で扱ってる日本製のモノを使って格安で済ませられる事は済ませてしまおうと言うシリーズをお送りしようと思います。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 職場で貸与されているネームカードホルダーが草臥れて来た事とセキュリティ強化の為、入退室時にカードリーダーに翳す必要が出来たので【NAMECARD DOUBLE SIDED】を購入してみました。

続きを読む