また発売されてる事に気付かなかった(^_^;;)【あたりまえのぜひたく。/きくち正太】

今日で十一月も終わりです。 明日からは十二月な訳で、二日には帰省の復路切符を奪取せんとまた、早朝からみどりの窓口に張り付かなきゃなりません。   約一週間前の往路分を求めて並んだ際は厚めの単行本を数冊、バックパックに入れて臨んだのですが、それも読み切ってしまったので新たに数冊、用意しておかなきゃなりません。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 そんな往路分の切符を奪取した切符を買った駅に隣接する駅ビル内の書店で“きくち正太”先生の【あたりまえのぜひたく。】、最新第三巻を手に入れてきました。

続きを読む

ノートって厚さじゃないんだけどね(笑)【SBクリエイティブ [GA Graphic]・MACROSS VARIAB…

明後日には師走突入ですね(笑) 一年で一番慌ただしく時間が流れていく季節の到来です。 私も年末進行が後半戦に突入なので気を引き締めて乗り切りたい所存です。 さて、そんな訳で想定外に順調に年末進行が推移しております。 お陰で休日に余計なしわ寄せもなく、今の処、穏やかに過ごせています。 と言う訳で今月の上旬に届いていたこちらをようやく開梱出来ました。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは“SBクリエイティブ”の[GA Graphic]が責任編集した【MACROSS VARIABLE FIGHTER DESIGNERS NOTE】と呼ばれるマクロスシリーズに登場する歴代の可変戦闘機VFシリーズを網羅した設定資料集です。

続きを読む

コンビーフじゃないよね、コレって(笑)【加藤牛肉店・特製<山形牛100%>手ほぐしビーフ(コンビーフ)】

年末進行も二週目に入りました。 何とか順調に推移していて、今週末の帰省切符復路分の奪取が終われば公私共に少しゆっくり出来そうです。 さて、今日はテレビで紹介された時は入手困難だったものが流石に落ち着いたのか、普通に買える様になってたのでそのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 これは“加藤牛肉店”の【特製<山形牛100%>手ほぐしビーフ(コンビーフ)】と申しまして、我々が子供の頃、良く見かけた横から見ると台形状の缶詰のものとは体裁も味も全然、別次元な代物です。

続きを読む

癒猫 その143/満身創痍?【Canon・PowerShot N】

年末進行、二週目です。 先週を乗り切ったので多分、今週も平気と思う気持ちと逆に複雑に絡み合うのが今週なので、もしかしたら大変かもって気持ちが鬩ぎ合ってます。完全に独りで完結させられるなら、どうにでも自力でしますがそうではないので面倒なんですよね(^_^;;) まぁ、考えていても実際に転がしてみないと分からない事なので先ずは蓋を開けて踏ん張る事にします(`・ω・´)キリッ さて、と言う訳で今日も街ニャンのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 先週初めの事です。 普段通らない職場近くの駐車場の奥で踞ってるコが居ました。 遠目に見ても怪我してるのかそれとも何かの感染症にでも罹ってるのか、口と鼻先が痛々しいかんじです。

続きを読む

癒猫 その142/窄める【Canon・PowerShot N】

何とか年末進行、一週目が終わりました。 今日は超早朝から帰省切符奪取に向けて並ばなきゃなので、この投稿は当然が如く、予約で行っております。 果たして寒さに数時間耐えられるかより、尿意を如何に催さずに耐えられるかが焦点な気がします(爆) さて、そんな訳でこんな時は街ニャンでお目汚しを(^_^;;) ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 職場近くのお昼の散歩路に居るけど、今まではすぐ逃げ出してたのですが、先週は逃げずにこの塀の上で踞ってる事が多かった三毛ニャンに接近してみました。

続きを読む