癒猫 その250/一堂に会して、その壱【Canon・PowerShot N】

一昨日の冷え込みには虚を突かれましたが、昨日も結局、日が暮れてから冷たい雨が降り出し、この季節にしては底冷えして寒かったです。それでもきっちりラン&ウォークの基準だけはしっかり久クリアしましたけどね。まぁ、今日は予報では晴れるみたいなので更にラン&ウォークに勤しみたいと思います。 さて、そんな今日、お送りするのは良く晴れた六日前の月曜日のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 上着要らずで昼間の散歩を愉しみながら街ニャンが屯する界隈に差し掛かったら、珍しいコが日向ぼっこしてるではありませんか。

続きを読む

続々々・外堀から埋める事にしました(笑) 【ANKER・PowerWave 7.5 Stand 外観編】

残念ながら今日は朝夕と雨の様で明日も曇天予報(^_^;;) それでも曇天ならラン&ウォークは出来るので空と睨めっこしながら凄そうと思います。 さて、今日も昨日に引き続き“ANKER”の【PowerWave 7.5 Stand】のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 この充電台、商品名にある「7.5」って多分、出力の事だと思うのですが、10Wまで対応しているのに「7.5」と銘打つ辺りに何かを感じるのは私だけでしょうか。

続きを読む

続々々・外堀から埋める事にしました(笑) 【ANKER・PowerWave 7.5 Stand 開梱編】

今日は一日中曇天で気温も上がらない様ですね。 明日明後日は久しぶりに二日間、羽根を伸ばせる週末の予定なので出来れば晴れて欲しいのですがどうもそうはならない様でちょっともどかしいです。 さて、そんな今日のお題は未だ本体を買わずに悶々としている「iPhone」問題についてです(笑) ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 二週前の月曜日に表参道まで足を伸ばした本当の理由は青山に出来た“ANKER”直営店でした。でも、実際に訪れた処、直営店とは名ばかりでかなりガッカリしたのでした。結局、配送業者が何処になるのかロシアンルーレット的な“Amazon”経由で買うしか方法がなかったのでその日の内に発注してみると・・・

続きを読む

東京スカイツリーとTOKYO2020【Canon・PowerShot N】

もう少しで四月だと言うのに今日から天気は下り坂の様で週末には雨がちらつくみたいでラン&ウォークの灯火の邪魔をされそうで少しだけイラッとしています。なんか意外と好天が続かない傾向がずっと続いてる気がしますわ。   さて、そんな今日は先々週、ナイトラン&ウォークをしていたら開催まで500日を切った旨を告げる“TOKYO2020”の告知モードになった“東京スカイツリー”に気付いたと言うお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 ちょうど後500日になった日は気付いたものの上手く撮れなくてその一週間後にリベンジしたのでした。こうして天望デッキ上部にレーザーマッピングを実施するのも初めての試みだとか、ちょっとフォントが貧相な気がしないでもないですがただ照明が変化するだけのツリーより視認性は格段に上がってるのは確かです。

続きを読む

癒猫 その249/欲望に素直な街ニャンたち【Canon・PowerShot N】

昨日は思ったより気温が上がりませんでしたね。 ラン&ウォークするにはちょうど良い案配ですが、ただ漫然と行動する向きには寒く感じた事でしょう(笑) さて、そんな今日は一週間前の街ニャンたちのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 最高気温が20度近く上がり、陽射しも程良かったとは言え、こんなに大量に寛いでるのは初めて遭遇したかも知れません。

続きを読む