気持ち小さく、そして軽くなって良かったかな。【UQコミュニケーションズ・UQ WiMAX / Speed Wi-F…

令和最初の台風3号は日本列島沖を掠めただけとは言え、梅雨前線を刺激してくれて今日から本格的な梅雨モードかと思うと何て余計な事をしてくれたのかと空に向かって叫びたいです。 そんなお出掛けが実質出来難いであろう本日、お送りするのは昨日に引き続きこれから三年間、お出掛け時の無線LAN環境を支える事になる“HUAWEI”のWi-Fiルーター【Speed Wi-Fi NEXT W06】についてです。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 本体そのものは2年前の【Speed Wi-Fi NEXT W04】より長手方向に2mm短く、矩手方向が11mm長くなり、厚みが2.3mm減と言う事で持った感触もほんのり小さくなったと感じるものになっています。重さが約15g軽くなっているのも何気に大きいポイントです。色は大人の事情により御覧の[ブラック×ブルー]になりました。

続きを読む

縛りが切れるのでWiMAX2+の提供先を切り換えました(爆)【UQコミュニケーションズ・UQ WiMAX / Sp…

今日は早朝から立川へ極爆詣での予定です。 空模様が怪しいのだけが気がかりですが往復の駅までの間、濡れなければ良いのでまぁ何とか濡れずに済む事を祈る次第です。 さて、六月も今日を入れて二日となりました。 今月は二年前に入った「WiMAX2+」の二年縛りから解放される更新月なのです。 よって、来月から何処と契約すべきかずっと悩んでおりました。 迷った挙げ句、月々の支払いがほぼ今までと変わらず、「LTEオプション」も三年間無料な“GMO BB”にしました。名称から本来あるはずの平仮名を省いたのはベタ過ぎて言いたくないからです(爆) ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 頼んだのが一昨昨日のお昼前で担当営業所を出発したのが一昨日の朝なので、そのまま仕事でなければ22時間程度で届いた計算になります。この速度感大事ですよね。ちなみに私は営業所止めにして貰って雨の中、テクテク取りに行ったのはもう通過儀礼でしかありません(^_^;;)

続きを読む

癒猫 その271/毛並みと顔立ちの不一致?!【Canon・PowerShot N】

訳あって今日封切りの映画は明日の朝に行く事になった代わりに今夜はいそいそと帰って受け取らなきゃいけなない代物があるので、キリキリと仕事を終わらせなきゃなのですわ。 昨日の夕方からの雨も出来れば今夕には上がっていて欲しいですがこればかりは天の配剤なので祈るばかりです。そんな今日も昨日に引き続き街ニャンのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 いつもは駐車場の隅っこなど人があまり来ない処や表で見かけてもすぐ路に隣接する家屋と家屋の隙間に逃げてしまうコが塀の上で悠然と構えてるじゃないですか。

続きを読む

癒猫 その270/ネコの楽園【Canon・PowerShot N】

今日から天気は下り坂に転換です。 今の処、まだ曇天ですが明日からは確実に空と睨めっこで傘と足元をどうするか考えながら行動しなきゃですわ。 さて、そんな遅めの梅雨本番と言う事もあるし、仕事もバタバタしててお昼の猫参りが全然、出来てないんですよね。まぁ仮に行けてもその場にいるかどうかは怪しいんですけどね。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 と言う訳でこれは二週間前に撮ったものです。すっかり彼らの楽園と化した彼の地ですが、いつの間にかカラーコーンに「関係者以外立入禁止」の立て札が貼られていました。

続きを読む

夏待ち空!【SONY・DSC-RX1&FDA-EV1MK】

六月も終わろうかと言うのに明日辺りから梅雨本番と言われてもちょっとピンと来ません。何処か季節の移ろいのリズム感が変わりつつあるのでしょうか。これだと身体が追従出来ない人が現れてもおかしくないし、その影響で朝晩の公共交通機関の乱れが起こりそうでやるせないものを感じます。 さて、そんな梅雨にどっぷり浸かろうともその先の夏を待ち焦がれる気持ちは忘れたくないですよね。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 ちょうど十日ほど前の日曜日、程良く晴れていたので超久しぶりに“SONY”の【DSC-RX1&FDA-EV1MK】を持ち出して雲にレンズを向けてみました。

続きを読む