テレワークはWindowsじゃなきゃ、出来ないので・その6【ELECOM・Bluetooth超薄型コンパクトキーボ…

テレワークからの三連休でほぼお家に居た訳ですが、外出しないまでも外の空気と陽射しを浴びてないと健康的ではない事が良く分かりました。幸いご近所には超親しい人もおらず、密な事には先ずならないのでその範囲内で完全防備で動く分にはありかなぁと思っています。新型ウィルスを連れて来ない事も重要ですが、健康体である為にある程度の体力も必要と強く感じた数日間でした。 さて、随分、更新が止まってしまいましたが、今日はテレワークに関するお話の最終回です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 先週、初めてテレワークをやった訳ですが、やはりキーボードの前面の縁の厚保ぼったさにどうにも馴染めなかったのとUSB周りである問題も引き起こしたのでBluetoothかつパンタグラフ式のキーボードと言う条件でその日の内に探し当て、翌日の夜にはこうして“ELECOM”製Bluetooth超薄型コンパクトキーボード【TK-FBP101BK】を確保した次第です。

続きを読む

テレワークはWindowsじゃなきゃ、出来ないので・その5【BUFFALO・USB接続有線キーボード [BSKBU…

今日はお仕事が終われば明日から再び三連休です。 まぁ、実質、今日もテレワークなのでさっさと仕事を片付けられれば即、お休みモード突入なんですけど、ね(`・ω・´)キリッ さて、そんな訳でここの処、細々とレビューして来たテレワーク準備話も大詰めです。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 大詰めに来てわざわざ、“BUFFALO”のUSB接続有線キーボード【BSKBU15WH】を購入したのには訳があります。

続きを読む

テレワークはWindowsじゃなきゃ、出来ないので・その4【ORICO・USB-C NVME M.2 SSDケース…

昨日は初めてのテレワークでした。 何とか【MacBook Air 2018】からWindows10ブートまで漕ぎ着けたからこそ始められた訳ですが、結構、ここに至るまでは苦労しました。 さて、そんな苦難は後日に廻すとして今日はそもそもMacに対して外付けSSDからWindows10を起動しようと言う荒行に対する割と根幹のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 そもそも、いの一番に“Amazon”から手に入れた“Western Digital”の【WD BLUE SN550 NVMe SSD】を裸運用なんか出来る筈もなく、その性能に見合ったSSDケースをどれにしようか逡巡した挙げ句、選んだのはこちらになります。

続きを読む

テレワークはWindowsじゃなきゃ、出来ないので・その3【GANA LINK・VGA to HDMI 変換ケーブ…

昨日の雨は量こそ大した事なかったですけど、結局、日暮れ時までシトシト降ってましたね。 一転、今日は日曜日を彷彿させる最高気温になりそうでちょっと身体が追従出来るか少し心配です。だって、今年はなんか三寒四温どころではない位に気温が上下動しますからね(^_^;;) さて、そんな今日は先週から少しずつレビューしているテレワーク準備のお話、第三弾です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 今回、テレワーク環境を構築するに当たって、Macを外付けSSDから起動する事でWindows環境にする事が大命題なのですが、そもそも外付けSSDにWIndows10の起動領域を作成するにはどうしてもWindows環境が必要と言う矛盾が生じるのですわ。

続きを読む

テレワークはWindowsじゃなきゃ、出来ないので・その2【ELECOM・USB Type-Cコネクタ搭載USBハ…

今日は日付が変わる頃から雨が降り出しております。 先だっての月曜日を彷彿とさせる雨量らしいので、不要不急の外出をする人々のいい足止めになる事でしょう(^_^)v さて、そんな今日はテレワーク導入の為に我が家にWindows環境を導くアイテムのお話、その2です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 我が家の【MacBook Air 2018】に外付けSSDを繋いでWindowsブートが出来てテレワークを可能にするにはUSB Type-A端子がどうしても必要なのですよ。なので、前々から目を付けていた“ELECOM”の【USB Type-Cコネクタ搭載USBハブ(PD対応) [U3HC-A424P10WH]】を確保した次第です。

続きを読む