蟻も仲間だって事が良く分かるわ!!【BANDAI・ガシャポン [いきもの大図鑑] キイロスズメバチ】

今日で七月も終わりだと言うのに、梅雨が明けませんね。 あと一週間で明けないと明けたよとは言わないまま今年が進む訳で四季に富むこの国に住まう者としてはモヤモヤします(^_^;) さて、そんな今日は一昨日の続きのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 “BANDAI”が「だんごむし」に端を発して展開している「いきもの大図鑑」シリーズの最新いきもの、【すずめばち】の中から[キイロスズメバチ]を引き当てたと言いますか、またも最後の一個だった訳ですが、中に封入されていた説明書の表に印刷されたロゴが可愛くも精悍です。

続きを読む

ついに丸くならない生物がガシャポンに!!【BANDAI・ガシャポン [いきもの大図鑑] キイロスズメバチ】

日照不足が叫ばれる中、未だに梅雨が明けませんね。 やはり、空模様が昨年辺りから急速に予測出来ないものに化けつつあるのがとても気になります。 この調子で八月が猛暑と台風激増にでもなると、生態系にも大きく変化をもたらしそうです。 さて、そんな今日は、ちょうど一ヶ月前に発売されたモノを最後の一個ながら確保出来ていたのでそのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは“BANDAI”が「だんごむし」に端を発して「いきもの大図鑑」シリーズと称して展開するガシャポンの最新いきものです。

続きを読む

帰り途に何てモノが出来たのかしら(笑)【Qualia・神獣ベコたち [ユニベコーン]】

昨日も雨が降ったり止んだりを繰り返しつつ、蒸し暑い一日でしたね。 まぁ、下手に晴れていると出掛けたくなるので私的にお休みだった私としてはコロナ対策として屋内ゴロゴロで凌ぐしかありませんでしたけどね(^_^;) さて、そんな今日は今月中旬に私の日々の帰り途に突如出現した「ケンエレスタンド 秋葉原店」に軽く引っ掛かってしまったお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 「ケンエレスタンド 秋葉原店」って要は“BANDAI”以外で風変わりで大人の心の隙間を付く系のカプセルトイメーカーを一堂に会したショップなのですわ。

続きを読む

思わぬ処が不良でした(T_T)【小学館・DIME 2020年8月号 付録 [デジタル調理温度計]】

昨日は雨が局所的に降るらしく傘を携えて移動していたのですが、幸いにして傘を使わずに済んでラッキーでした。ただし、今日は一日中、雨雨が確定の様で通勤の往復で間違いなく濡れそうです(^_^;) さて、そんな今日は昨日レビューした“DIME”の付録についての思わぬ追記となります。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 いやぁ、この【デジタル調理温度計】ってば、普通に使えたので不良品ではないと高を括っていたらとんでもない処が駄目だったのです。

続きを読む

二ヶ月連続で「はかりごと」コンセプトかよ!!【小学館・DIME 2020年8月号 付録 [デジタル調理温度計]】

今日はまた傘が必要な天気の様です。 そろそろ梅雨も明けて欲しいのに粘りますね。 さて、そんな今日は発売から一ヶ月遅れではありますが、“DIME”の先月号のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 先々月号を購入した際、次号予告で気になっていながら、今月号が発売になる前日になってようやく買って来ると言う体たらくで手に入れたのがこちらになります。

続きを読む