本体アップデートVer 1.3.3 はWF-1000XM4ユーザーへのお年玉!?【SONY・ワイヤレスノイズキャン…

早いもので今年ももう一月が終わります。 私は一昨日から母の三回忌で帰省してて、今夜、密を避けながら再び東京を目指します(`・ω・´)キリッ さて、そんな今日は二十日ほど前、“SONY”から公開されたワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット【WF-1000XM4】の本体アップデートのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 今回のアップデート内容は以下の二点でした。 [1] 特定の条件にてBluetooth接続および音楽再生の安定性を改善しました。 [2]その他の機能を改善しました。

続きを読む

12年振りにジーンズを買いました。【CCP・スキニーロング】

山間部を中心に日本各地で雪が吹き荒れてますね。 都心も日付が変わった頃合いを中心に雪が降るかもと言う予報が出ていますので早めに起きるつもりです。だって、先日の様にそんなに降らないと言うと予報を覆されても困りますからね(^_^)b さて、そんな今日は先だっての日曜、“CCP”さんに予約を申し込んであったジーンズを引き取って来たのでそのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 ジーンズ自体、今の職場のドレスコードに引っかかるので買わずに12年が経過していたのですが、テレワーク主体になった事もあり買っても良いかなと思って白羽の矢を立ててみました。そんな栄えある久々のジーンズに選ばれたのは“CCP”さんの定番の一つ、【スキニーロング】です。

続きを読む

友釣りならぬ友買い(笑)【WERKS・EDC pouch 2.0 Special Version】

今日は昨日とは一転、強めの北風が吹き荒れる様で体感温度がだだ下がりの日になりそうですね。 まぁ、テレワークなので北風と対峙する事はなさそうですが、相対的に最高気温が下がり過ぎるのは好ましくありませんね(^_^; さて、そんな今日は昨日の“WERKS”の【EDC messenger】の相棒として欠かせないこちらのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは【EDC pouch 2.0】です。 当然、購入した【EDC messenger】と同じくアウターに「X-Pac LightSkin07」を使用した特別版です。

続きを読む

休日用のバッグを追加してみました。【WERKS・EDC messenger Special Version】

昨日は日陰に入ると肌寒くなりますが、陽射しの中にいれば然程、寒くなくて色々と頼んでいたモノを回収する為にラン&ウォークに勤しむ事が出来ました。今日は更に気温が上がると聞いて、折角取った代休を満喫すべく朝から動き回るつもりです。 さて、そんな今日は昨日、“AssistOn”さんから引き取って来た“WERKS”が手掛けるメッセンジャーバッグの新作【EDC messenger】のお話にしようと思います。 ちなみに「EDC」とは『Everyday Carry』の意味なんだそうです。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 実はこちらってアウターに「X-Pac LightSkin07」を使用した特別版なんですよね。「X-Pac」を採用したバックパックは6年弱前に購入していたのですがその時より進化した生地である「LightSkin07」の存在が前々から気になっていたのでようやく手元でどんなものなのか試す事が出来ます(`・ω・´)キリッ

続きを読む

冷蔵庫の中を少し整理してみた。【DAISO・薬味チューブフック / ドアポケットすっきりケース ワイド】

昨日は雪にはならなかったけど、雨が降ったり止んだりを繰り返して鬱陶しかったですね。 一転、今日は晴れるみたいなので洗濯しなきゃですわ(`・ω・´)キリッ さて、そんな今日は昨年からどうにかしなきゃと思っていた冷蔵庫収納をすっきりさせるべく買って来たモノのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 買って来たのは“DAISO”で扱っている【薬味チューブフック】を二セットと【ドアポケットすっきりケース ワイド】です。

続きを読む