タイムセールもたまにはいいもんだ!【ANKER・Anker 332 USB-C ハブ(5-in-1,4K HDMI…

世間的には明日からGWですね。 例によって私は暦通りですらなく来週も普通に月から金曜日まで普通にお仕事です(`・ω・´)キリッ そんなGWを控えた今日、お送りするのはたまたま“Amazon”のタイムセールで安くなっていたのでポチッてみたこちらのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは“ANKER”の【Anker 332 USB-C ハブ(5-in-1,4K HDMI)】です。

続きを読む

やはり、電話帳くらいは移行出来ないとねぇ。【SoftBank・911SH】

昨日の雨は特に午後、強風を伴うもので傘が役に立つ状況ではなく、ずぶ濡れになってしまった方も多かったのではないでしょうか。私はテレワークだったので極力、外出を控える事で対処出来ましたが普通にお仕事の方には辛い雨だったと思います。一転、今日は晴れるみたいなので春めく事を期待したいと思います。 さて、そんな今日は昨日に引き続き“SoftBank”の3G端末のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 昨日もお伝えした通り、何とか充電には漕ぎ着けたので一晩経って起動してみたところ、無事に起動しました(^_^)v

続きを読む

とっくに3Gサービスなんて終わってると思ってたわ(爆) 【SoftBank・911SH】

今日は首都圏も一日中、雨みたいですね。 この間の春とは思えない高温状態より季節なりとは言え、雨はやっぱり鬱陶しいです。 さて、そんな今日はとってもレガシーなお話にしようと思います。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 既に個人が持つ携帯端末の多くが4Gないしは5Gに置き換わっている今日この頃、知り合いのお父さんが所持している“SoftBank”の3G端末宛に来年の1月末を以てそのサービスを終了するので機種変更を促すハガキが来た事が事の発端です。

続きを読む

例のアップデートはLinkBudsのバッテリーにも悪影響を与えてくれたよ。【SONY・ワイヤレスステレオヘッドセッ…

昨日は今年一番の暑さでしたね。 まだ五月にもなってないと言うのにあの暑さは異常でした。 今日は晴れるけどそこまで気温が上がらないとの予報ですが、油断出来ないので抜かりない装備で出掛けたいと思います。 さて、そんな今日のお話は一昨日も“SONY”からお知らせがあった【LinkBuds】本体のアップデートの件ではなく、二ヶ月前に適用した本体アップデートについてです。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 その前に二ヶ月前のアップデートの内容を軽くおさらいしておくと昨年末、【WF-1000XM4】にも適用されたバッテリーへの負荷を軽減し、長期間使用によるバッテリー容量の減少を抑制するためのものでした。

続きを読む

最近のコナン君の映画はしっかり大人向けだよね。【名探偵コナン 黒鉄の魚影 (IMAX レーザー/GTテクノロジー)…

今週はすっきり晴れずに雲間から時折、涙が零れる日が多い気がします。 まぁ、春の空はすっきりしないのが特長なので仕方ないのですが、それでももうちょっと安定して欲しいと思うのは私だけではない筈です。 さて、そんな今日は先だっての週末に観て来た映画のお話です。 それは【名探偵コナン 黒鉄の魚影】です。

続きを読む