仕様変更されたんだね。【Knirps・X1】

今日は台風1号が太平洋側の海上を北上しているせいで夜中から雨、雨、雨です。 首都圏はちょうど通勤ラッシュの頃にピークがぶつかる様なので早め行動しなきゃですわ (`・ω・´)キリッ さて、そんな今日はもう20年近く使っている傘のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それはドイツの“Knirps”が製造している【X1】です。

続きを読む

後四年は使いたいからね。【ASDEC・AR液晶保護フィルム2 arrows ケータイ F-03L用 [AR-F03…

台風1号が太平洋上を駆け抜けていくので今夕から明日の朝にかけてまた荒天確実です。 出来るなら一昨日の夜の様にはならないで欲しいと願うばかりです。 さて、そんな今日は母の死をきっかけに購入した“富士通コネクテッドテクノロジーズ(現・FCNT合同会社)”製の【arrows ケータイ F-03L】のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 既に四年が経過しており、バッテリーを新調する事も出来ないのですが幸い、目立った外傷もなくバッテリーの持ちも良いのでこのまま後四年くらいは使いたいのです。

続きを読む

密かなご褒美に。【神戸コロッケの揚げ物たち】

5月に台風とかって季節を間違えてるだろうと突っ込みたくなりますね。 そんな台風1号の影響でまだやって来てもないのに刺激された梅雨前線が昨日の夕方から首都圏にも雨をもたらしました。今日は一旦、晴れ間が覗く様ですが明後日から週末にかけて台風通過に伴って再び愚図つくのが鬱陶しいったらありゃしません。 さて、そんな今日はこの間のお休みにお散歩する道すがら夕食のおかずをちょっとリッチにしたお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは“東京ソラマチ”の2階に出店している“神戸コロッケ”の期間限定商品たちです。

続きを読む

よもやよもやの復活です!!【SONY・メモリーカードリーダー MRW-F3】

昨日から雨がぱらつき夏日は回避されていますが微妙な気温と南風が相まって複雑怪奇な気候ですわ。今日も昨日に引き続き雨がちなのでラン&ウォークが出来なさそうでちょっと嫌な感じです。 さて、そんな今日は約一年前にお役御免にしてたのにひょんな事から復活したこちらのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは“SONY”の【メモリーカードリーダー MRW-F3】です。

続きを読む

もう先端がボロボロだったからね、見つかって良かったわ。【サンクラフト・ポテトング [グリーン]】

昨日でGW中の祝日出社の振替休日を含めた私的3連休が終わってしまいました。 単に土日に一日追加しただけとは言え少しだけ長いお休みから仕事への切替って時に億劫になりがちですよね。まぁ、また五日ほど仕事したら今度は40年来との友との会食なのでそれを糧に仕事始めますわ(笑) さて、そんな今日はもう使い始めて十数年が経ち流石に老朽化したのでリプレイスする事にしたこちらのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それはこの【ポテトング】です。

続きを読む