チロルの謎!?

皆さん、チロルっていくらで購入されてます?

何故、そう思ったかというと、Rieverさんところのこちらのエントリー内での皆様の発言の端々に切りの良い値段しか見受けられないからです。


うちの方も隣の7・11だと、総て切りのいい数字なんですよ。
でも、一歩街を歩けば、ほとんどが

スーパーも他のコンビニも・・・

そう、20円×消費税率で21円請求されてしまいます。
結構、小銭が面倒なので、駄菓子屋感覚でどうにかならないのかな〜と考える事しきり、だって20個買うと一個損するんですもん。(いい大人が、せこい事言うな、バキッ!!☆/(x_x)・・・・・でも、塵も積もれば・・・・・ねぇ)

この記事へのコメント

  • かつぽん

    あり?ウチの方はみ~んな¥20だなぁ・・・

    ちなみに箱買いしたとき、レジで箱の裏のバーコードを
    バイトの兄ちゃんがピッとして会計してくれたことがあります。
    他にも色々買ってたんですが、ヤケに安かったなぁと思って
    帰宅後にレシート見たら・・・なんと1箱45個で¥20円だったことがσ(^◇^;)
    ナイショですよ、ナイショ。絶対にナイショですから(^_-)ネッ!!!!
    2006年11月21日 23:44
  • Virgo

    >かつぽんさん、あわわああああ・・・・ナニナニ?(`_゜」Dュ(^。^;)コソコソッ

    1箱45個入りなんですね、きっとどこかで等価交換が起こりますよ。(^^;)
    2006年11月22日 01:31
  • Riever

    Virgoさん、私は20円20円と言っていましたが、税抜き価格でした。正しくは21円です。誤解を招いてすみませんm(_ _)m
    でも、うちの近くのお菓子屋さん(本当は文具屋さん)なら20円です。

    消費税、結構面倒ですよね。3%の時代だったら今回はセーフだったんですがね。
    2006年11月22日 19:50
  • Virgo

    >Rieverさん、あー良かった税抜きでしたか。

    でも、7・11はどこでもコミコミ20円、儲かってる証拠かな。
    2006年11月22日 21:38
  • floss

    あまり意識して買わなかったから、いくらかわからない・・・です。(;^_^A
    1円でも、ちりも積もれば、ですよね。
    2006年11月24日 05:35
  • Virgo

    >店員佐藤さん、くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
    2006年11月24日 21:27
  • Virgo

    >ふろすさん、みみっちい話で申し訳ありません。そうですよね意識しないですよね、普通。

    でも、1個1個丁寧に値札張られるとこいつのせいで1円が・・・・って、やっぱりせこいですかね(*^_^*)
    2006年11月24日 21:30
  • Virgo

    >Rieverさん、ふろすさん、TBありがとうございます。

    どうもTBは一番下なので、気付きにくくてすいません。
    2006年11月24日 21:31

この記事へのトラックバック

  • これで本格「チロリスト」!
  • Excerpt: さっきまでは残り3個のきなこもちでしたが・・・ 画像荒ッ!!   はい。チロルチョコ きなこもち『45個入り』です。 昨日チロルチョコにはまっているのに気づいた父が、今日買ってきてくれま..
  • Weblog: Sony Power
  • Tracked: 2006-11-23 17:03
  • チロルチョコと手塚治虫さん
  • Excerpt: ふろすです。たくさんの人たちがこよなく愛するチロルチョコ。(*^_^*) チロルチョコ マンゴー味(GPSユニットキットGPS-CS1Kの位置情報付き(*^_^*)) 今ブログでかなり熱くなってます..
  • Weblog: ふろすです。ほぼ島根とソニーの話題です。
  • Tracked: 2006-11-24 05:31