発売日に遅れること3日、ようやく入荷したって。【eneloop kairo開梱・外観編】

昨日、夕方、ヨドから連絡があり、会社帰りにPickUPして参りました。

勿体ぶってもしょうがないので、

一ヶ月ほど前に紹介したeneloopのバリエーション、充電式カイロです。

これがね、パッケージがもう小さくて、買ったものの、あれっこんな箱に充電器とか入ってるの?もしかして別売りになったりしてないよね。などとドキドキしながら帰ってきたんです。

だって、こんな小さいんですよ。

恐る恐る開封すると

おっ、この丸っこいのが、本体ですね。とすると、その背後の白い箱にきっと、充電器とか入ってるんだろうな、と一安心。

ではでは、まずは本体を見ていきましょう。

携帯より一回り小さいですね。

厚みも若干、携帯より薄い程度ですね。


手前のグレーのスイッチで、off、弱、強と切り替えるようです。

なんか、得体のしれない物体ですよね(^^;)

裏返すと

(☆。☆)、銀ぴかだ、どうやらこの銀色の部分が説明書によると【温熱部】だそうです。

で、このへこみは???

そして

よく見かけるリチウムイオンのマークです。
その右脇には

ストラップホールです。
で、リチウムマークの下には、充電用のソケット口が

次に附属品の確認です。

さっきの箱、紙製ではなく、PP系の箱です。何気にお金かけてます。

で、中身は

ポーチ、充電器、説明書、アンケートハガキです。

まずは、充電器

本体とコーディネートされた爽やかな白ですね。
そして、お約束の折りたたみ式プラグ

やっぱ、こうでないと、充電器は。

そして、ポーチ。

なかなか、いい感じです。
しかも

不意に飛び出さないように、ベルクロ留めです。
オレンジの部分にカラビナなんかをつけると、使わない時はベルトループや鞄に取り付けておけそうです。

※このポーチに入れて使うのが原則のようです。低音やけど防止のためにも!!

さーて、試しに電源を入れてみましょう。
弱だと、オレンジに3秒おきに点滅です。

強だと、赤く2秒おきに点滅です。

ただし、0.5秒おきに赤くなったら、温度保護か機器の異常を示すステータスだそうです。

で、緑に0.5秒おきに点滅は、電池が少ないときです。

充電中は緑が点灯し続け、消灯で充電完了です。

ちなみに、弱で6時間、強で5時間程度、暖めてくれるそうです。

最後に残念なのは、本体がむき出しで、化粧PPケースに入ってるため、取り出すと擦れて、微妙なキズになってました。研磨すれば、キズはとれそうですが、この辺りは配慮が欲しかったですね、惜しい。

さー、後は、カラバリがいつ出るかですね、楽しみ、楽しみ。

この記事へのコメント

  • sundayblue

    私のエネループカイロ、まだ届かない(涙)
    レビューみて待ち遠しい気持ちが倍になりました。
    カラバリ出るんだ!
    赤を希望。(←また?(笑))
    2006年12月05日 17:01
  • ahtoh

    ああっ!
    もう発売していたんですね!
    これは買っておかねば!
    2006年12月05日 20:11
  • 店員佐藤

    充電池を使ったカイロで5~6時間も保つなんて
    ちょっとスゴいなぁ。。とか、感心してしまいました。
    2006年12月05日 20:20
  • Virgo

    >くまにぃさん、hidexさん、かつぽんさん、蔵三さん、nice!ありがとうございます。
    2006年12月05日 22:23
  • Virgo

    >sundayblueさん、きっともうそろそろですよ。

    カラバリは、私も赤が出たら、即です!!
    2006年12月05日 22:24
  • Virgo

    >ahtohさん、初回はかなり数が少ないようで、Dush!!したほうが良いかと思われます。
    2006年12月05日 22:25
  • Virgo

    >店員佐藤さん、今日使ってみましたが、なかなか良いです。

    小銭が余った時にギフト用として何個か追加購入目論んでます(^^)V
    2006年12月05日 22:31
  • arkstar

    これって、充電したeneloopを入れると言うわけじゃないんですね。
    自前で充電池内蔵してるんですね。
    良い感じですね、黒出ないかな(^_^;)
    2006年12月06日 07:59
  • Virgo

    >arkstarさん、結構そういう風に捉えてる人が周りにもいました。

    eneloopの基本は、単3、4形ですからね(^^;)
    2006年12月06日 13:20
  • 響希

    こんなのがあるんですね。欲しい。探してみよう・・・
    2006年12月07日 07:04
  • sundayblue

    昨日、届きました☆
    手にすっぽり入る小判型。
    まだ寒くないのにスイッチ入れて赤いランプを点滅させてます(笑)
    2006年12月07日 11:34
  • 蔵三

    私も注文しました。届くのが楽しみです。
    2006年12月07日 21:44
  • Virgo

    >響希さん、うまく見つかる事を祈っております。(^^)
    2006年12月08日 12:48
  • Virgo

    >sundayblueさん、到着ですね。

    寒くないのに、電源を入れる・・・私もです。
    なんか、そうさせるデザインなんでしょうね。
    2006年12月08日 12:50
  • Virgo

    >おっ、蔵三さんも、もうじきKairo仲間ですね。
    2006年12月08日 12:52
  • 響希

    市内の電気屋さんを回りましたが,どこもおいてませんでした・・・
    人気商品なんですね。
    2006年12月11日 21:59
  • Virgo

    >響希さん、残念ですね。
    一体どのくらいの数を作ったのか謎な商品になってるのかもしれません。
    ギフト用に追加で探してるのですが、今はどこもないみたいです。\(__)
    2006年12月11日 22:36

この記事へのトラックバック