そうなのかなぁ

最近、自宅のホンの側まで朝から騒がしくやってくるコがいます。

そう、鴉なんです。
でね、この鴉が
なんかソワソワしてるんですよ、いつも。

で、なんでかなぁ〜と観察してたら・・・・・


まっ、こういう事です。(*^^*)

ここに至るまでは、結構逃げられてましたけどね、彼女に。

そこは情けで撮影はしませんでした。

ただね、お願いだから興奮して電力線をキツツキのようにほじるのは、止めてね。

注意したら、糞バクダンをピンポイント投下されてしまいましたが・・・・
(ちなみに、察知して避けましたけどね(^^;;)

鴉って頭いいですね。

この記事へのコメント

  • くまにぃ

    こんにちは
    カラスって、人の顔を覚えるらしいですからねぇ~
    気をつけてくださいね
    2007年06月04日 13:26
  • arkstar

    鳥類の中では秀でて頭が良かったと思います。
    ゴミステーションに被せてあるネットも、
    人間が外す方法を見て学習する位ですから。
    1枚目明らかにVirgoさん見てますよね(^_^;)
    2007年06月04日 19:10
  • Virgo

    >くまにぃさん、どうもです。

    ご忠告ありがとうございます。
    まさに、土曜日は500mほど尾行されました(^^;;)

    今日はもう、忘れていちゃいちゃしてましてけどね。
    2007年06月04日 20:35
  • Virgo

    >かつぽんさん、hidexさん、nice!ありがとうございます。
    2007年06月04日 20:35
  • Virgo

    >arkstarさん、どうもです。

    はい、ゴミステーションのネットを3羽で連携して外して生ゴミの袋を引っ張るのを見たことがあります。

    >1枚目明らかにVirgoさん見てますよね(^_^;)

    はい、目が合ってます(^^;;)
    2007年06月04日 20:37
  • Virgo

    >店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
    2007年06月04日 20:37
  • Virgo

    >Kさん、nice!ありがとうございます。
    2007年06月04日 22:48
  • kozy

    初書き込みです!よろしくお願いします!

    前住んでいた家の近くには、夜中にうるさく鳴くカラスが居て、薄気味悪くて寝れないこともありましたね。
    お墓の近くに住んでいた訳じゃないんですけど(笑)

    間近で見ると、意外と大きくて怖いですよね(汗)
    2007年06月05日 10:40
  • Virgo

    >kozyさん、どうも、ようこそです〜。

    こちらこそよろしくお願いいたします。

    鴉なんですけど、ネットで紐解いてビックリ、どうやら彼と彼女にはお子が出来ていて、今正にピリピリの真っ最中だという事が判明。

    電線にキツツキ攻撃って、まさに子供を守るために縄張りから出て行けという合図なんだそうです。

    後から巣造りして、いきなり出てけと言われてもねぇ。(^^;;)
    まっ、子供たちの巣立ちまで1ヶ月余り、攻撃さえしてこなければ暖かく見守ってあげるつもりです。(^^)b
    2007年06月05日 20:50
  • Virgo

    >sundayblueさん、nice!ありがとうございます。
    2007年06月06日 13:42
  • Virgo

    >ふろすさん、nice!ありがとうございます。
    2007年06月10日 06:14

この記事へのトラックバック