今はなんでか、外は大風が吹き荒れておりますが、明けてからは大丈夫ですかねぇ。
なんせ、会社を早退して神奈川遠征いやさ、川崎に10数年ぶりに行くのですから。
ダイヤが乱れるほどは吹き荒れない事を心より祈っております。
ん?会社を早退までして何しに川崎に行くのかって?
akoustamさん渾身のレビュー【『アバター』3D全方式完全制覇レビュー】を読んでしまったからには確かめに行くしかないじゃないですか、109シネマズ川崎のIMAX3D DIGITAL最強伝説を。(^_^)b
えー、その模様は明日以降のレビューないしはtwitterになろうかと思います。
なので今日は奇しくもそのakoustamさんからtwitterで、「お菓子大王はもうお試し済みであろうか?」という問いかけに答えるべく、お菓子大王らしくゲテモノジュースのレビューでお茶を濁して参ろうと思います。
しかし、ここ数年、このシーズンになると誰かがお菓子大王と呼称して下さるのですが、これはもう避けては通れない季節行事なのでしょうか(爆)

さて、そんな選ばれし飲み物はな、なんと、一瞬、PEPSIが作ったかと勘違いしてしまいましたが、SUNTORY製でした。
しかし、この炭酸の泡をバックにしても映えないなぁ、チョコレート(爆)


なんとなく、チョコとシャンパンって、ホストクラブやクラブを連想してしまいますから。
私自身は行った事はほとんどないんですけど、ドラマやなんかでそういうシーン、よく見ますので。
さてさて、勿体ぶってもしょうがないので開封しましょう♪


ホンモノのチョコの香りほど鼻がむずむずしませんが、この香りで全くチョコの素材が入ってなくてもチョコっぽいと感じてしまうのでしょうね。
グラスに注ぐと淡〜いイエローゴールドの飲み物だという事と確かに炭酸である事はすぐ判ります。
恐る恐る口をつけてみると・・・・・・
確かにうっすらチョコの味がしますけど、なんともはや中途半端な甘さだけが口に残ります。
正直、もう変化球は宜しいんではないでしょうかねぇ。
ただねぇ、妙に懐かしい感じの後味が残るのをなんとか飲み干した後も考えていてハタッと思い当たりました。(☆。☆)
昔あったチューブ型のチョコかはたまたチョコパウダーを三ツ矢サイダーに溶かした感じなんですよ。
もちろん、そのベタベタした感じはなくそういう部分を精製して取り除いた上澄みと言った仕上がりなんですけどね。
正直、小豆ペプシとは違った意味であまり進んで飲む事はもうないでしょう。
最後に余談ですが、まさかSUNTORYさん、これって2/14の義理系の変化球需要としての下心で出したんじゃないよね。(^_^;;;
いくらなんでもこれが義理で来たら、凹むかもです(爆)
この記事へのコメント
つなみ
お味は・・試すのに勇気が要りそう♪
Virgo
>はっこうさん、nice!ありがとうございます。
>タケルさん、nice!ありがとうございます。
>Kanchinさん、nice!ありがとうございます。
Virgo
>グラス、可愛いデスネ^^
先程、亡くなってしまいました(T^T)
まぁクレーンゲームの景品でしたからしょうがありません。
>お味は・・試すのに勇気が要りそう♪
まぁ、女性なら大丈夫かもですよ(^_^;;
Virgo
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
>響希さん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。
>Takkunさん、nice!ありがとうございます。
>かつぽんさん、nice!ありがとうございます。
Virgo