本来なら、川崎遠征の感想などを書くところなのですが、どうにも目がとっても疲れてしまってそれどころではありません(笑)
ちなみにこれはIMAXが悪いわけではなく、単に見とれすぎて瞬き回数が激減した自分が悪いので悪しからず。
そんな訳で(どんな訳だ・・(爆))、川崎遠征に行く直前に間隙をついてヨドバシで買い求めてきたモノの紹介です。

この袋の中身は本来なら、去年の12月1日に発売されるはずだったSANYOのeneloop stick boosterです。
ホント、あの突然の二ヶ月近くの延期、愕然としましたよ。まぁ、今回は無事に発売されて良かったですけどね。

パッケージ自体は他のeneloop商品同様、フック展示が基本ですからオーソドックスなブリスターパックです。

このパッケージ表面にははっきりと充電ではなく放電させるための機器だという注意書きがしっかり記載されてます。
居るんでしょうね、充電器と勘違いするヒトが(爆)
あっ、早々。

このパッケージ、このホッチキスで強固に止まっております。下手にドライバーを差し込むのではなく、まず食い込んだツメをペンチか何かで引きはがした後に裏側の針にドライバーを差し込む事を強くお奨めします。
あまりに完璧なホッチキス留めのためケガする恐れがあります。

ホッチキスさえ外してしまえば、後は裏の台紙を引き抜くだけで、中身が取り出せます、当たり前ですけどね(^_^;;

昨年暮れにeneloopの新型に置き換わってるんでしたね。従来型との区別はこの王冠マークと型番の末尾に“A”のようです。
まぁ混在させなても問題ないそうですが、取りあえず王冠マークを目印にするとしますかね。

このままさっさとstick boosterの紹介をしようと思ったら丁寧に筒状のビニールで保護してくれてるんですね、さすがmade in japan!!
大丈夫、大事に使うからと言い聞かせて脱がせました(爆)
さぁ、各部の紹介です。


USB端子の受け口を兼ねる電池キャップには電源スイッチがあるだけです。


電池キャップをくるりと回転させると電源スイッチの丁度真裏にキャップの開閉サインと電池の入れ方指示の印刷を発見。
その電池表示の延長上には型番とmade in japan が燦然と輝いております。

このアルミ素材の電池収納部の底は携行した時に鞄の中などに収まりやすいようR処理もなされてます。


電池キャップも精度の高い造作がなされた成形品ですし、電池収納部の内装も素晴らしい出来です。電極も見えづらいかもしれませんが故障しづらいように底部が+極になるよう設計されてます。

さて、ここで先程引き抜いた台紙を見てみましょう。
なんだか、とても嵩張ってますね、開いて見ると。

なんとアコーディオン構造の説明書になっていました。
その中にはiPhoneに関する注意書きが封入されてました、何々。
あーー、他のメーカー製のこういったモバイルバッテリーでも一時期取り沙汰された事ですね。 まぁ、iPhone3GSユーザーならそう取り立てて気を遣う事もないでしょう。

説明書を裏返すと保証書が出てきました。
えっ、珍しい!!この手の商品は普通端折られるのにシリアルNo.のシールが貼られていました。
でも、どうするんだろう、私のように複数個買ってると本体にシリアルの刻印がないから、いずれ保証書が必要な事態になってもどっちの保証書をつければいいのか、困るじゃないですか(^_^;;;

では、電池を投入してっと。

デュア!!!
バキッ!!☆/(x_x)、いや、だって、この形状、大きさと来たらこれしかないじゃないですか、ねぇ。
はいはい、お遊びはさておき。

iPhone3GSは問題なく電力供給出来ました。(^_^)v

何かと曰く付きのPSP goにもめでたく供給確認出来ました。(^_^)v
最初、繋いだときは一瞬、駄目かぁと思ったのですが、取り越し苦労だったようですぐ供給出来るようになりました、良かった、良かった。
余談ですが一体、何が原因で二ヶ月近くも延期になったのか想像してみる事にしました。
まぁ、買う時にPOSレジが通りにくかったので気付いたパッケージ裏に追加で貼られたPOSコードによると型番の後ろに“-Y”って入ってますし何より附属のeneloopの製造時期が2009年11月になってる事から、間違いなく本体に何かあって交換になってる気がします。
まぁ、よりよい製品を出荷したいとの思いからの延期でしょうからこの話題はこれ以上は追求しないでおきます。
後、電池入れると結構な重さの棒になるのですけど、先程の電源スイッチがストッパーになってよくある机の上からコロコロって転がり落ちる事はなさそうですので、安心して使う事が出来そうです。
実はレビューの前に川崎で活躍した事は公然の内緒です。(爆)
さぁ、忘れないように鞄にいれとかなきゃ。
では、お休みなさい。m(__)m
この記事へのコメント
ピカテントロプス
これは即買いに行かなくっちゃ‼
Riever
もちろん私も買いに行く予定です。この小ささというのはかなりメリットですからね。
・・・複数持ちでも(笑)
コジコジ
コレ、欲しいです。
店員佐藤
いいなぁ、これ。
映画の感想も楽しみにしています。
Takkun
いつになるかなぁ。買えるの(笑)
かつぽん
でもレビューは後回しだもんね♪♪
Virgo
>くまにぃさん、nice!ありがとうございます。
Virgo
>iPhoneを充電できるってことは、iPod touchもいけそうですね。
これは即買いに行かなくっちゃ‼
うーん、既に手許にないので試せないですけど、恐らく大丈夫かと。
現在、品切れしてるところ、多いようなのですが、無事ご購入出来たでしょうか。
Virgo
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
Virgo
>狙っている方はやはり多いですね(爆)
ええ、なのでしっかり予約して買いました。(爆)
>もちろん私も買いに行く予定です。この小ささというのはかなりメリットですからね。
・・・複数持ちでも(笑)
ごめんなさいね、複数買いをさすがに今回はしました。
そういうヒトが多いと初回分だけでは賄いきれないかなぁ。
Virgo
>ソニーのCP-3H2Kをポータブル充電器として使っているんですが、如何せん、サイズが大きくて、なかなか持ち出す気になれないんですよね。
あれは、大きかったですものね(^_^;;
>コレ、欲しいです。
是非、是非、お早めに!!
Virgo
>見事に小さいですね。
いいなぁ、これ。
はい、昔流行ったペンライトサイズですから、とても携行に便利です。
>映画の感想も楽しみにしています。
はーい、頑張ってまーーす。(^_^)/
Virgo
>パセリさん、nice!ありがとうございます。
>hidexさん、nice!ありがとうございます。
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>kanchinさん、nice!ありがとうございます。
>Succhiさん、nice!ありがとうございます。
Virgo
>ヨドバシはどこも売り切れだそうです(T__T)
いつになるかなぁ。買えるの(笑)
ありゃ、発売二日でもう、品切れとは(^_^;;
二次出荷早くされるといいですね。
Virgo
>ウチにも届きましたです。
でもレビューは後回しだもんね♪♪
レビューよりまず、使うですものね、神様は♪
Virgo
Virgo
>つなみさん、nice!ありがとうございます。
>TEL-NETさん、nice!ありがとうございます。