通り道なので、一応見てきました(*^^*)/【SONY・Cyber-shot DSC-TX9】

梅雨明けして早三日目、連日のピーカンに体力を消耗されてる方も多いのではないでしょうか。
かくいう私も中日である昨日、一日ブラブラして帰ってきてSWEP2を見てゆるゆるしてる間に寝オチしてしまいましたから(爆)その上、目が覚めたらちょっと喉が痛くて・・・・・・
 
そんな訳で本日はこんな時間にエントリーする羽目になってしまいました。m(__)m
DSC_TX9_003.jpg
連休初日にすっかりコンデジを全部、ドナドナに送り出してしまいましたので使っていたメモリーカードをホルダーに戻す事にしました。
ところが既にもうホルダーがSDもMSDuoも飽和状態(^_^;;
容量競争に際限がないのと、ガジェット搭載スロットの勢力分布図が変わるのって厄介ですよね。


まぁ三週間もすれば新しいコンデジも来るでしょうし、今更ホルダーを買い直そうにもなかなか良いデザインのモノがありませんから、このまま静かに閉じておく事にします。

SonyBuilding_009.jpg
さて、昨日は一応、Cyber-shot【DSC_TX9】の実物を見ておこうとちょこっとだけソニービルにお邪魔してきました。こういう時、地下鉄(浅草)から地下鉄(銀座)で移動出来ると有り難いです(^_^)b

DSC_TX9_001.jpg
今回のCyber-shot TシリーズはTX No.になってから3作目。
前作のTX7と同じ3色展開とはいえ微妙に3色とも色目が変わってしまいました。
まぁ、赤系統の色があるとはいえ、こうもコロコロ変わる必要あるんですかねぇ。
しかも、ピンクにしたいのか赤にしたいのかよく分からない微妙な色目。こんな事ならTX7と同じでも何ら問題なかったですよ(-.-#)

DSC_TX9_002.jpg
実は大きく外観の変更はないようですが、仕上げが随分とお粗末になったのが残念でした。
特に何を思ったのかこの液晶周りの額縁部分。
ダークグレーは指紋が目立つ鏡面グレー仕上げですし、紅はTX7の紅への謝罪のつもりか臙脂の梨地仕上げなのは良いのですが、再生ボタンと動画、静止画切り換えボタンがプラスチックそのもので非常にチープに見えます。
唯一、ゴールドのみ焦げ茶の梨地仕上げでボタンとのマッチも良さそうでした。
私のように紅派でなければゴールドをお奨めします(^_^)b

しかし、こんな事なら、TX7の時のように共通仕上げにしてその分、グレードの高い処理を施してくれた方が所有感を満たしてくれたはず。
どうも最近のSONYのパームガジェットのカラーリングに関しては研究所に振り回されてるように感じますねぇ。


DSC_TX9_R_001.jpg
せっかくTX7と同じ外観、同じサイズ、同じ重量という公式発表ながら、実際に手に持った時の感じが若干、軽く薄く感じるのが仕上げの塗装の盛りであったり素材感からくるのであれば残念であるとしか言いようがありません。
既にドナドナしてるので後戻りは出来ませんが、こういうファンの思いもある事を知っていて欲しいものです。『継続こそ力なり』という言葉はSONYにとっては毒なのかもしれませんね。
 
 
最後にかなり外観に関しては辛口になってる言い訳を一つ。
タッチスクリーンのレスポンス、UIの切り換え、処理速度などなど、TX7より確実に進化してるからこそ、こんな外観仕上げにするくらいならTX7を完全踏襲して欲しかったからなんです。実に惜しいなぁ!!
もう、次はTX99を襲名するまで買い換えないぞ!!!!


この記事へのコメント

  • Riever

    ちょっとちゃっちくなってるんですか。
    うーん、いや、これは我慢ですかねぇ・・・
    2010年07月19日 19:13
  • Virgo

    >kanchinさん、nice!ありがとうございます。
    2010年07月19日 19:15
  • Virgo

    >Rieverさん、どうもです。

    >ちょっとちゃっちくなってるんですか。
    うーん、いや、これは我慢ですかねぇ・・・

    公称値では小さくないです、全くの同寸、同量です。
    でも、明らかに持った感じが薄く小さく感じるのです(笑)
    2010年07月19日 19:17
  • Virgo

    >蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
    2010年07月19日 19:17
  • Virgo

    >つなみさん、nice!ありがとうございます。
    2010年07月19日 21:06
  • たぁ

    TX7から乗り換えちゃおうかしら、なんてカミさんのご機嫌を伺いつつ妄想してます。
    2010年07月19日 23:06
  • Virgo

    >たぁさん、どうもです。

    >TX7から乗り換えちゃおうかしら、なんてカミさんのご機嫌を伺いつつ妄想してます。

    妄想中が一番楽しいんですよね(^○^)
    2010年07月20日 00:44
  • Virgo

    >ukishizumiさん、nice!ありがとうございます。

    >ピカテントロプスさん、nice!ありがとうございます。
    2010年07月20日 00:45
  • 蔵三

    横レス失礼します <(_ _)>

    Virgoさん、Rieverさんは「ちいさく=小さく」ではなく
    「ちゃち=チープ・安っぽく」とおっしゃってるんだと思いますよ。

    多分、勘違いだとは思いますが…
    余計なお世話でしたらスミマセン<(_ _)>
    2010年07月20日 06:59
  • 店員佐藤

    メモリーカードホルダーが壮観です。
    色が違うとなんかコレクションしている
    みたいに見えます。
    2010年07月20日 07:51
  • Virgo

    >蔵三(ぞうさん)、ご指摘ありがとうございます。

    確かに『ちゃっちく』ですね(^^;;

    見間違えです、お恥ずかしいm(_ _)m
    2010年07月20日 09:09
  • Virgo

    改めて‼

    >Rieverさん、すいません。

    勘違いしてました。m(_ _)m

    若干、チープさが漂うのはグレーと紅の液晶額縁部分にあるスイッチの仕上げでしょうか。
    青がないので我慢して下さい(笑)
    2010年07月20日 09:17
  • Virgo

    >店員佐藤さん、どうもです。

    >メモリーカードホルダーが壮観です。
    色が違うとなんかコレクションしている
    みたいに見えます。

    実際、コレクションですよ(笑)
    今となっては使えない容量も多数ありますからね。
    2010年07月20日 09:25
  • Virgo

    >くまにぃさん、nice!ありがとうございます。

    >ガッツさん、nice!ありがとうございます。

    >Succhiさん、nice!ありがとうございます。

    >KOEELE_tokkyさん、nice!ありがとうございます。

    >Kさん、nice!ありがとうございます。
    2010年07月23日 06:34
  • Virgo

    >かつぽんさん、nice!ありがとうございます。

    >TEL-NETさん、nice!ありがとうございます。

    >kozyさん、nice!ありがとうございます。
    2010年07月25日 02:08

この記事へのトラックバック