こういう時は体が固くなって思わぬケガや季節外れの風邪などを呼び込みやすくなるもの、皆様、努々油断なさりませんように。かく言う私も一昨日、とんでもない言いがかりをあのインフル上司に浴びせられて少し心が乱れておりますので、気を付けなきゃです(T^T)
あっ、ちなみにその言いがかりは既に冷静な切り返しで片付けておきましたから、多分大丈夫なはずです。 でも、こういう心の乱れを収めるにはやっぱりお買い物ですよね。
という訳でヨド錦に立ち寄って来ました(爆)

まぁ、買って来たのが既に予定調和的に予約をすませてあったVictorの革新的ヘッドホン【HA-FXT90LTD】であるのはもうお判りですね(^_^)b
このヘッドホン、初物のカーボンナノチューブ振動板(中高音域担当)と従来のカーボン振動板(低音域担当)をユニットの上下に配置しており見かけはまるで2wayスピーカーそのもののドライブユニットをハウジングの中に填め込んでるんですよ。
その今までありそうでなかったユニットのせいもあり俄に紅好きも増えてるからかこの数量限定モデルに人気が集中してかなりの争奪戦になっています。まぁ、その限定数量が500から1000くらいしか用意がないらしいですし、一番の激戦区の価格帯ですからこのフィーバーぶりは致し方ないかもしれませんが、ちょっと異常事態です。

さて、とにかく発売日に手に入れられたのでサクッと開梱ショーの始まりです。

Victorのヘッドホンは随分前に一度買ったきりですが、今回のこのパッケージはSONYやaudio-technica辺りをよく研究していますね、個人的趣味としてはもう少しパッケージにコストを割いて欲しい気がしますけど(^_^;;)

表のP.P製パッケージには誇らしげに「TWIN」のロゴが印刷されていますが、ここも限定モデルの特権かなんとも妖しく輝る紅で背景を強調しています。安上がりな差別化ですが、この辺りが今のVictorの限界ですかね。

外装のP.P製パッケージから中身を抜き取る事自体はちょっとだけ慎重に引き出せば内側のP.P製ホルダーを化粧してる台紙を傷つける事なく出来ますが、この台紙裏ってま・さ・か・・・・・・



はい、この台紙裏が取扱説明書になっていました(爆)
台紙の折り曲げ部分に気を付けて配置しているので読みづらくはないですが保管し辛いです、これは。 まぁ、私の場合はパッケージも必ず保管するのでいいのですけれど、パッケージ廃棄派には悩ましいですね。VictorのサイトにはSONYと違ってヘッドホンごときではpdfも用意されてないようですし捨てたい場合は必要な箇所だけデジカメでこのように撮影しておくのがベストですね。

説明書がパッケージと兼ねてコストダウンしてる割にはこういうアンケート葉書だけは別で封入されています。かなり古めかしく感じるこの葉書からもVictorの今を感じますね。今時、葉書は投函しないと思いますよ、Victorさん。
それにアンケートサイトのURLを葉書に印刷するくらいならいっそ、先程の台紙裏にURLを埋め込んでしまった方がよりすっきりすると思います。

さて、外観編は明日に譲るとしてホルダーからヘッドホンを外すときはブッシュが華奢なので慎重に取り外しましょう。片側につき三箇所ほど固定してる場所がありますから(^_^)b

表側はなんか暗い印象を受けてしまうのですが、裏側は紅の編組コードが蜷局を巻いてるのでかなり華やかな印象になります。と同時に思っていたよりコンパクトなキャリングケースに一番ビックリかなぁ(笑)

という訳で駆け足で開梱してみました。
ちなみにこのレビューを書きながら既にたっぷり聞き込んでおりますが、これは外観編に続き、音質編やVS編が愉しみなヘッドホンが久々に出て来たなぁという感じです。
では、今宵はこの辺りで(^_^)/
※関連リンク
春めく衝撃、紅き双子!!【Victor・HA-FXT90LTD 羨望編】
この記事へのコメント
つなみ
その上司、きっと、おつむもインフルエンザなんでしょうねえー…
お買い物でストレス発散ですネ♪
Virgo
>ガッツさん、nice!ありがとうございます。
>蔵三(ぞうさん)、nice!ありがとうございます。
>kiyoさん、nice!ありがとうございます。
Virgo
nice!ありがとうございました。
Virgo
>taiseikoさん、nice!ありがとうございます。
>telさん、nice!ありがとうございます。
>チャーリーさん、nice!ありがとうございます。
>bitさん、nice!ありがとうございます。
>たぁさん、nice!ありがとうございます。
Virgo
>冷静に対応、お強いですね。
その上司、きっと、おつむもインフルエンザなんでしょうねえー…
お買い物でストレス発散ですネ♪
流石に三回目(だったかな?)にもなるともうそうせざるを得なくなりました(笑)
おかげで散財し過ぎて懐が(爆)
Virgo
>Kさん、nice!ありがとうございます。
>店員佐藤さん、nice!ありがとうございます。