こんな裏切られ方初めてだわ。【Apple MacBook Air マルチボーダー化編】

IMG_4154.jpg皆様、我が家の母艦【MacBook Air】が今夜こんな事になってしまいました(^_^;)
こうなる前にソネブロに書き上げたレビューをメチャメチャにされており、合わせ技でちょっと立ち直るのに時間を頂きたく存じます。
Genius Barも混んでて今から予約しても週末の土曜日が関の山ですし、BRAVIAを仮のモニターにするにしてもアダプターを買って来なければならないので暫し更新が滞るかもしれせん。
まさか買って一年ちょっとでこんな事になるなんて長いノートパソコンでType UX以来二度目の事です。
なんだかとてつもない金額がかかりそうでそうなるなら新たに現行MacBook Air買った方がいいのかもしれませんが、どちらにしろ痛過ぎる出費です。なんとか無償修理して貰える事を祈って土曜日を待ちたいと思います。

この記事へのコメント

  • 店員佐藤

    お見舞い申し上げます。
    たまの機会ですので、この際、
    VAIO Pで書けるようなバックアップ
    体制を作られては!?
    2012年01月17日 07:15
  • Virgo

    >店員佐藤さん、お気遣いありがとうございます。

    >たまの機会ですので、この際、
    VAIO Pで書けるようなバックアップ
    体制を作られては!?

    なんか、Genius Barに持ち込む前にグレーゾーンながら直ってしまいました(^_^;;)
    VAIO P、ホント、弄ってないのでそろそろ弄ってあげようと思います。
    2012年01月21日 00:04

この記事へのトラックバック