どうせならクリスマスの頃が良い訳ですが、週間予報ではクリスマスが終ってから雨っぽいですから微妙に空気が読めてない様です、空の神様はwww
今宵はそんな雨でナイトラン&ウォークが出来ないと踏んでなんとか実行できた火曜の夜の出来事をお送りします。火曜の夜はAKBヨドバシに寄り道をして或るCDをフラゲしてからのラン&ウォークだったのですが、アクシデントで腰を捻ってしまいほとんどラン出来ずウォーク中心になってしまいました。そのアクシデントについてはFBに残したのでここでは割愛しますね。

そんな訳でランどころじゃなかったので、割と触らせてくれるニャンズが出没するポイントにでんと構えてたコがいたのでカメラを向けようとしたら、アッと言う間に足元までやって来てくれたのでこんな上目遣いカットが撮れてしまいました。
ただし、止まってくれないのと宵闇なので【PowerShot N】の非力さ加減が露呈してしまいましたけどね(笑)
日中、身軽に持ち歩くお散歩カメラとしては「クリエイティブショット」に任せておけば大丈夫なのですが、宵闇に加え寒さで手が悴んでるとシャッターリングとズームリングを区別して触れないので、タイミングを逸する事しきりでした。

その上、ニャンズにとって【PowerShot N】は興味惹かれる対象なのかレンズに向かって突進してくるんですよ。リング式なシャッターでシンメトリーな筐体なので左手で構えても撮れるので、右手で撫で撫でしてあげようとしても、視線は常に【PowerShot N】の方へ(爆)

↑カーソルを合わせると(iPhone/iPadの場合はタップすると)アッチ向いてホイ、しますww
それでも一頻り遊んであげたら満足したのか漸く落ち着いてくれて撮れたのですがやはり低照度環境では厳しいですね。 それでもAUTOモードでここまで撮れれば御の字で【DSC-TX300V】は高感度モードにしないとまず映らないですからねぇ。

どうやら塒(ねぐら)に帰るらしく道路を横切ろうとしてるので自転車に気をつけてって言ってる側から猛然と走り去る自転車が通過してしまい・・・・・

驚いて猛ダッシュしてしまいました。
でも、轢かれなくて良かったね。

少し先のお家のポーチ部分に蹲ってしまい何処かケガしたのかなぁと思って近づくとスクッと立ち上がって先ほど、見つめた先に向かって今度は安全に渡っていってしまいました。
このコは一年でも数回しか出逢わないのですが、毎度、じゃれてくるのですよね。
人に慣れてるせいか、甘噛や甘爪もしてくるので油断してるとカメラや自分の手の危険があるのですがきっとこの愛嬌で餌を貰ってるからそんなにふくよかなんだよねぇと思ってしまいました。
これから更に寒くなるので夜、出逢うのはまた春までお預けかもしれませんが、癒される時間でした(#^_^#)
※関連リンク
癒猫【SONY・NEX-7&SEL18200】
癒猫 その2【Canon・PowerShot N】
癒猫 その3【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】
癒猫 その4【SONY・Cyber-shot DSC-RX10】
癒猫 その5【SONY・Cyber-shot DSC-TX300V】
この記事へのコメント