これからの一年は人生で最も激動になりそうで泣きそうでちょっと気持ちが不安定ではありますが、何とか乗り越えて行こうと思います。
さて、そんな激動の一年の初日である今日は3年半前に購入したアレが寿命を迎えたので買い替えたお話です。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
それは雨ざらしのベランダに設置せざるを得ない全自動洗濯機を護る為の最終兵器、“CREEKS”の【洗濯機カバー [CW-001] Sサイズ】です。
耐久性3年以上と言う釣書通り3年半何とか性能を維持出来たので今後も定期的にこの商品は購入しようと思います。なので出来る限り生産を続けて欲しいものですわ。
※関連リンク
まだまだ現役、それとも?! 【National 洗濯機用糸くずフィルター[AXW22A-6CH0]】
先ずは外堀から埋めて(買って)みました・その1【Panasonic・洗濯機 糸くずフィルター [AXW22A-9MB0]】
先ずは外堀から埋めて(買って)みました・その2【アイリスオーヤマ・ブルーシート】
丸十五年、よくぞ耐えてくれたものです。【National・全自動洗濯機 [NA-F50Z5] リサイクル編】
真新しいって事はいい事だね。【Panasonic・全自動洗濯機 [NA-F50B13 N(シャンパン)] 設置編】
防水洗濯機カバーを買ってみた。【CREEKS・洗濯機カバー [CW-001] Sサイズ】
チャイルドロックの固定方法が変わったみたい。【Panasonic・全自動洗濯機 [NA-F50B13 N(シャンパン)] チャイルドロック編】
やっぱり洗濯機カバーは防水仕様にしておいて良かったわ。【CREEKS・洗濯機カバー [CW-001] Sサイズ】
この記事へのコメント