その代わりに今日も日中は雨模様らしく予約が入っているリハビリは仕方ないけど夕方からの飲み会までには上がって欲しいと切に願うばかりです。
さて、そんな今日はほぼ二週間ぶりに帰って来た“SONY”の【WF-1000XM5】のお話です。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
“ソニーストア”で購入しているので今回は“クロネコヤマト”で帰って来ました。
結局、二週間も預けてましたけど、点検は正味一日だけで後は交渉に時間を喰っただけと言う体たらくなサポートでした。他にも同様の症状が出てる方はすんなり新品交換になっているのに症状出ずの一点張りな修理拠点の対応はもう、唖然とするばかりでした。理詰めで原因を探っていけば、充電ケース本体に異常があるのは明らかですし、「スピーク·トゥ·チャット」の不具合は歴代モデルでも問題になって自らアップデートで改善させてるのに、今回はそれすら認めず異常無しとか、もうね、「馬の耳に念仏」とはよく言ったものです。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
しかも届いた新品はペアリングにアップデートがあるから実行してね、とアプリが告げたので不思議に思いヴァージョンを確認したらなんと今年の4月から6月末辺りの製造個体じゃないですか。7月にあったアップデート対応個体じゃないなんて、普通、これだけの事になっていたら最新の状態で渡す努力するのじゃないのかなぁ。
【WF-1000XM4】の時は未開封の個装箱に入って来なくて充電ケースもアップデートされた状態の検品がなされたモノが手渡されたのに、何が起こってるの、“SONY”の中で。
まぁ、おそらく【WF-1000XM5】は構造上の問題で充電ケースの不具合も「スピーク·トゥ·チャット」の不具合もこれ以上、良くならない様な気もします。つまり、それって緩やかにリコールって言うんじゃないのかなぁ。
※関連リンク
後三日で手元に届くのです。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
三機目の正直!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5 開梱編】
続、三機目の正直!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5 外観比較編】
よもや、よもやの交換です!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5 初期不良編】
昨日のアップデートで勝手に「スピーク·トゥ·チャット」がオフになる件が直るといいなぁ。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5 先祖返り編】
やっぱり、「スピーク·トゥ·チャット」が勝手にオフになるよ!!!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
こう言う事はデザインが雄弁に語る事じゃないのかなぁ?【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
約5ヶ月ぶりのアップデートだぜ。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
やはり修理に出します。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
取り違えたので今度こそちゃんと修理に出します(`・ω・´)キリッ【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
正味一週間で不良品の確認が出来るのは良いけど・・・【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
やっぱ、充電ケースも故障してるよ、これは。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
症状再現せずで、念のためのイヤホン交換で帰って来たよ。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
アップデート時に固まる謎の95%問題!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
VGP3年連続金賞と今年の金賞!【SONY・ワイヤレスステレオヘッドセット LinkBuds [WF-L900/WM] / WF-1000XM5】
三度目の正直って、意味、分かりますよね?THE SONY!【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】
この記事へのコメント