今日は今季一番の冷え込みと言う触れ込みで余計な風邪など頂かない様に万全の構えでお仕事しなきゃですわ(`・ω・´)キリッ
そんな今日は昨年の十二月に発売されながら一瞬で市場から消えていたあるモノをたまたま発見して確保出来たお話です。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
たまたま在庫が復活していたのが“Joshin”の公式家電通販サイト「Joshin webショップ」で店舗受け取りに対応していたので頼んでみました。
頼んだのが半月ほど前で受け取り店舗に届いたのが注文から五日後でした。受け取り店舗はたまに利用するシネコンが入っている商業施設の中なので映画を観に行くタイミングで受け取りました。
受け取り自体は“ヨドバシ.com”と違って受け取り可能メールに添付されたURLから取得した二次元コードを提示するだけでとてもスムーズでした。今回、受け取るためにweb会員にならざるを得なかったのですがその後の連携処理が良く分からなかったのでその旨を伝えると丁寧に教えて下さって無事に連携出来たので私の中で“Joshin”株が爆上がりしたのは言うまでもありません(`・ω・´)キリッ
なお、何故に受け取り可能になるのに五日も掛かったのかと思ったら間に“ヤマト運輸”のシステムが関わっていたからっぽいですね(^_^;;

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
と言う訳で届いた中身は新潟県燕市を拠点とする老舗ホビー用工具メーカー“MINESHIMA”の【プラモのためのガラスヤスリ】でした。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
こちらはプラモ製作にとって切り出したパーツの数だけ繰り返し作業が発生するゲート処理に福音を与えるべく開発されたナノガラス製のヤスリです。
・利点はなんと言ってもガラス製なので錆びないし、目詰まりした際にも水洗いや柔らかいブラシなどで綺麗になる事。
・下記の性能のおかげで切削面が殊の外、ツルツルになる事。
切削性能:約400~600番相当
研磨性能:約2000番相当
・やすり本体が透明なので切削箇所を確認しながら削ることができ、うっかり削りすぎる事を軽減してくれる事。
など、もっと早く出会いたかったよとつい言いたくなる代物です。

↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。
使用後に保管出来るプラケースも付属して至れり尽くせりです。
次の週末は久しぶりにプラモ作りがいいかもなぁ( ̄▽ ̄)
この記事へのコメント