スマフォじゃ考えられないバッテリーの保ち方をするよねぇ。【NTTdocomo・arrows ケータイ F-03L …

二日、三日と愚図ついた関東の空模様ですが昨日、今日と晴れてて有り難いですねぇ。 さて、そんな今日は一週間ほどの帰省で無充電で乗り切れるか試していた事があったのでその結果をお話しましょう。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 それは母が亡くなった2020年の二月末にMNPしてから使い続けてる“富士通コネクテッドテクノロジーズ(FCNT)”製の【arrows ケータイ F-03L】のバッテリーでした。

続きを読む

やっぱりガジェットにケースと液晶保護シートはデフォルトアイテムでしょう。【ASDEC・AFP画面保護フィルム3 /…

気が付けば7月も一週間を切ってますね。 週明けにはもう8月だなんて信じられませんわ(^_^; さて、そんな事に戦慄している今日、お送りするのはここ数日ずっと取り上げているポータブルWi-Fiルーター【Galaxy 5G Mobile Wi-Fi】のお話、その最終回です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 初期設定も終わったと言う事でお外に持ち出す前に必要な事、それは液晶保護シートを貼る事ではないでしょうか。特にスマートフォンと同等の液晶画面を擁しているWi-Fiルーターですからとても大事です。

続きを読む

取説なんてなくても終わる初期設定UIは最強だね!【SAMSUNG・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi 初…

昨日は真夏日と言う事で見事な夏空でしたね。 午前中から映画を観に出掛けたんですが帰りは陽射しに負けてラン&ウォークは七分ほどに抑えてしまいました。今日も真夏日の様ですし熱中症に気を付けてテレワークに勤しみたいと思います。 さて、そんな日にお送りするのは一昨日、昨日に引き続き機種変したポータブルWi-Fiルーター【Galaxy 5G Mobile Wi-Fi】のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 前回、『SIMカードの切替』を終えてSIMカードも挿入済みって事で電源ボタンを押してみたところ、“Galaxy”のロゴが浮き上がりました。

続きを読む

iPhoneにそっくりさんなWi-Fiルーター(笑)【SAMSUNG・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi…

ようやく夏本番ですかねぇ。 だって、連日の真夏日ですもの(^_^; さて、そんな日にお送りするのは昨日に引き続き機種変したポータブルWi-Fiルーターのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 今回の【Galaxy 5G Mobile Wi-Fi】は個装箱の意匠もそうですが、こうして見ると物理的ホームボタンを廃した最近の【iPhone】と言った面持ちです。

続きを読む

ちょっと不本意だけどNECだけは避けたかったので(爆)【SAMSUNG・Galaxy 5G Mobile Wi-F…

今日は一日晴れるみたいですね。 多分、予報でも一日晴れと言うのも久しぶりなのではないでしょうか。 さて、そんな天気の良いとされる今日は三年振りにモバイルルーターをアップデートしたお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 今回の「WiMAX+5G」は三年前と同じ“GMO BB”経由の回線契約ですが、機種変する事で自動的にアップグレードになってしまいました。

続きを読む