マグネットを使ったギミックに目がないもので(笑)【MKトレード・Magic Cable 540 (0.9m Bla…

今日は一転、春らしい空模様になるみたいですね。 朝からラン&ウォークが出来るでしょうから日中は目いっぱい動き廻りたいと思います(`・ω・´)キリッ さて、そんな今日は年末にクラファンの“CAMPFIRE”で応援していた商品が先月末に届いていたのでそのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 SNSキャンペーンにも応募していたので輸送用カートンが二つになっていたのには軽く驚きました。同じ処から発送されているので一つに纏めた方が合理的だと思うのは私だけでしょうか(笑)

続きを読む

PocketBitだって生きている!!【フォーマットソフトウェアは多種多様編】

えーー、今日はまたしてもさし呑みでした。 昨年の秋を過ぎた頃から再三、言ってますがさし呑みもしくはこじんましとした卓を囲む程度の人数呑みはホント落ち着きます。   それなのに、いい酔い加減で帰ってきてみれば日中、twitter上で繰り広げられていたXPERIA X10の和製裏蓋論争、まだやっていたかと思うと、もう呆れてしまいますね。 ブログのコメント欄と違って、twitterはセミオープンなんですから批判するなら、よく知った同志の予定調和的論争でもない限り、それをフォロワーとして見てる総てのヒトを陰鬱にさせます。 その辺りの配慮がないヒトはまず、一呼吸置いて打ち解ける事から奨めたい。 まぁ、そもそもそういう奥ゆかしさがあれば先刻承知でこんな騒ぎにはせんわな(爆)   それに個人が色んな思惑で呟いてる事に、間を置いて考えもせずに速攻、愚な言葉で返す方がよっぽど属人的だと思いますから、まずはデザインってなんぞやと哲学するところからも奨めるなぁ。   さて、そんな荒れて和んでまた、ちょっと荒んだ私の心がお送りするネタは・・・ この世に生を受けて以来こよなく愛するSONYのUSBメモリー、そう【POCKET BIT】のお話しです。

続きを読む

息が長いなぁ・・・・・・【Logitech MXシリーズ】

いやぁ、今日もなかなか暑かったですねぇ。 知らない間に梅雨がどこかに行ったらしいですが、代わりに暑さを運んできてくれるとは、さすが夏です。(笑)   そんな暑さと夏休み前のバタバタですっかり忙しくなってるので、今日はちょっと閑話休題的に。 えーと、上の写真は自宅用のお下がりが基本的に会社用になる今の会社でのマイマウス君達です。

続きを読む

mmの闘い(笑)【USB機器比べ】

ああ・・・もう三が日が過ぎますね。 こちらもようやく日差しが出てきて、ぽかぽかして参りました。(^_^) だのに、毎日、毎日、喰ってはゴロゴロ、喰ってはゴロゴロ。 すっかりぷくぷくです。(爆)   そんな自堕落生活を支えるのは、やはりこういうGoodsなんですよねぇ。     そう、どうしてもNoteBookを持ち帰ると、こういう周辺機器が欠かせない訳です。  

続きを読む

紆余曲折

先日、LinkTheaterと一緒に買ったこちらの増設用のHDDですが、設置しようとしたら えっ・・・・

続きを読む