後三日で手元に届くのです。【SONY・ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5】

今日も今日とて暑そうです。 世間はトリプル台風に目が行きがちですが、私的には二ヶ月ほど前に発表された“SONY”の新しいワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット【WF-1000XM5】の発売日が数日と迫りドキドキしているのですわ。 はい、そうなんです。 何だかんだ最新型が出る度に購入してはイライラさせられていたのですが型番的にもスペック的にもこれなら何もくどくど言わなくてもすんなり受け入れられるレベルに達したよねと言う事で三度目の正直として予約注文してあるのですわ(`・ω・´)キリッ ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 とにかくこの数年の“SONY”のワイヤレス型のインナイヤータイプの形状はとても歴代の耳型職人を継承しているとは言いがたいレベルだったのでずっとモヤモヤしていたのですが、外観とスペックからはこれならようやく快適に使えるレベルに達したと言うのが見てとれたので懲りずに発表当日に予約ってたのでした。

続きを読む

使い始めてからでも六年半が経過してるんだものねぇ。【Apple・iPad(Retina 30PinDockコネクタ…

昨日の朝から降り出した雨は夜が明けて今日も夕方まで降る様でとても残念です。 だって、久しぶりに開店前の“ヨドバシカメラ”に出撃しなければなりませんからねぇ( ̄ー ̄) さて、そんな今日は我が家で寝オチ専用機としての役目を六年半の長きに渡って果たしてくれている【iPad(Retina 30PinDockコネクタ仕様)】のお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 週末、録画してまで観る事がなくなった“WOWOW”の番組をオンデマンドで観るのと毎朝の天気予報確認が主な任務でそんなに負荷は掛かっていない筈なのですが、どうも更新出来なくなった“Safari”の機能が今時の主流から外れ始めたのでしょうね。

続きを読む

90年代にも似た思想のモデルはあったよね。【KEEN・UNEEK HT MID】

西日本に襲い掛かろうとしている台風21号の影響で何とも不安定な天候が続きますね。 私も先だっての週末から喉に軽い違和感を覚えたまま過ごしております。 もの凄く悪化するでもなく時折、襲ってくる喉の痛みに焦燥感が募ります。 しかも、痛みもすぐ沈静化する癖に、不意に牙を立ててくるので精神衛生的にもよろしくありません。 さて、そんな今日はこの秋冬に対する物欲の一環で気になっているモノのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 昨年シーズン、出て来ると言われながら出て来なかった「UNEEK」の流れを汲んだブーツがいよいよ今月末には店頭に並ぶらしいです。昨年、少しだけ見せて貰った時はもっと尖った感じだったのですが、「UNEEK」から逸脱するのではなくインナーブーティを重ねる事で「UNEEK」の弱点でもある寒さ対策を施してきましたね。

続きを読む

いつの間にか発売してたんだね。【Vibram・FUROSHIKI MID BOOT】

今日は朝から降り続いた雨もようやく一段落したみたいです。 本当は昨日、訪れる筈だった立川詣でにこれから準備をして出撃するつもりです。 何処かでタチの悪い喉風邪を喰らったみたいで昨日は大人しくしてて正解でした(^_^)b さて、そんな今日は数年前に購入したあの変わり種の“Vibram”社製シューズ【FUROSHIKI】に当時コンセプトモデル扱いだったブーツ状の【FUROSHIKI MID BOOT】が加わった事を知ってしまったのでそのお話です。 ↑カーソルを合わせてクリックすると(iPhone/iPadの場合はタップすると)別ウィンドウで展開します。 「風呂敷」のコンセプトはそのままにブーツ化に漕ぎ着いたとは思えないほど、普通のフォルムをしています。この状態だと一筆描きの様にシューレースがないシューズだとは知らない人には理解不能でしょうね。

続きを読む

漸くBTとDNCがマリアージュしたよ♪【SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット・MDR-ZX…

この間の日曜日は六本木の「FUJIFILM SQUARE」まで超望遠コンデジの新旧製品比較をしに出掛けておりました。超望遠コンデジは買うのか買わないのかと言う話題はちょっと置いておいて、折角なので、その脚で今年初めてのソニービル詣でをして来たのでそちらをレビューする事にします。   お目当ての商品は待たされ過ぎて首が轆轤(ろくろ)首になるのではないかと思ったBluetoothとデジタルノイキャンの同時搭載ヘッドセット【MDR-ZX750BN】です。 二階のヘッドホンのコーナーではなく同じく二階のウォークマンのコーナーにBluetooth接続された形で黒・白の二色とも展示されておりました。 持ってみた印象は私が今、使ってる【MDR-1RBT】よりスペック上は67g ほど軽い事になってますがそれ以上に軽く感じるほどでした。

続きを読む